④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
(単位:百万円)
区分
|
資産の種類
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期償却額
|
当期末残高
|
減価償却 累計額
|
有形固定資産
|
建物
|
701
|
37
|
32 (31)
|
66
|
639
|
5,124
|
|
構築物
|
46
|
3
|
-
|
5
|
45
|
444
|
|
機械及び装置
|
3,025
|
828
|
41 (36)
|
603
|
3,209
|
10,487
|
|
車両運搬具
|
71
|
28
|
0
|
24
|
75
|
360
|
|
工具、器具及び備品
|
158
|
160
|
3
|
161
|
153
|
4,719
|
|
土地
|
1,623
|
14
|
25
|
-
|
1,613
|
-
|
(25)
|
|
建設仮勘定
|
86
|
253
|
205 (2)
|
-
|
134
|
-
|
|
計
|
5,713
|
1,326
|
308 (95)
|
861
|
5,870
|
21,135
|
無形固定資産
|
ソフトウエア
|
55
|
4
|
-
|
19
|
40
|
-
|
|
その他
|
14
|
-
|
-
|
-
|
14
|
-
|
|
計
|
70
|
4
|
-
|
19
|
55
|
-
|
(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。
機械及び装置
|
第一工場
|
180百万円
|
|
第三工場
|
119百万円
|
|
赤堀工場
|
339百万円
|
|
香林工場
|
178百万円
|
工具、器具及び備品
|
赤堀工場
|
96百万円
|
2.当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
【引当金明細表】
(単位:百万円)
区分
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額 (目的使用)
|
当期減少額 (その他)
|
当期末残高
|
貸倒引当金
|
78
|
22
|
30
|
-
|
70
|
賞与引当金
|
286
|
285
|
286
|
-
|
285
|
役員退職慰労引当金
|
728
|
41
|
99
|
-
|
671
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。