1【提出理由】

2024年6月27日開催の当社2024年3月期(第163期)定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものです。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

 2024年6月27日

 

(2) 決議事項の内容

議案 取締役9名選任の件

            市井明俊、鈴木啓太、野上宰門、山名賢一、小原好一、津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、

       林信秀を取締役に選任する。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件

    並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

賛成率

(%)

決議結果

議案 

 

 

 

 

 

 市井 明俊 

2,838,426

1,270,375

65

 69.07

可決

鈴木 啓太 

3,511,104

587,073

10,694

 85.44

可決

野上 宰門 

3,455,682

642,501

10,694

 84.09

可決

山名 賢一 

3,576,493

521,686

10,694

 87.03

可決

小原 好一 

3,734,143

374,670

65

 90.86

可決

津田 純嗣 

3,793,072

315,737

65

 92.30

可決

泉本 小夜子

4,090,745

18,068

65

 99.54

可決

藤塚 主夫 

3,822,561

286,249

65

 93.01

可決

林  信秀 

3,194,553

903,621

10,694

77.73

可決

 

(注) 本議案の可決要件は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席及び出席し

     た当該株主の議決権の過半数の賛成です。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算していません。