1【提出理由】

2024年6月27日開催の当社第21期定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2024年6月27日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金処分の件

イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額

  当社普通株式1株につき金16円  総額5,873,689,808円

ロ 効力発生日

  2024年6月28日

第2号議案 取締役10名選任の件

取締役として、戸田裕一、水島正幸、矢嶋弘毅、西岡正紀、江花昭彦、安藤元博、服部暢達、山下徹、有松育子及び上田廣一の各氏を選任する。

第3号議案 監査役1名選任の件

監査役として、友田和彦氏を選任する。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

議決権の数

賛成率

決議結果

賛成

反対

棄権

第1号議案
 剰余金処分の件

3,395,414個

2,407個

16個

99.91%

可決

第2号議案
 取締役10名選任の件

 

 

 

 

 

 

戸田 裕一

2,801,559個

596,264個

16個

82.44%

可決

 

水島 正幸

2,761,865個

635,954個

16個

81.27%

可決

 

矢嶋 弘毅

3,187,045個

210,783個

16個

93.78%

可決

 

西岡 正紀

3,092,373個

305,454個

16個

91.00%

可決

 

江花 昭彦

3,196,833個

200,995個

16個

94.07%

可決

 

安藤 元博

3,334,902個

62,926個

16個

98.13%

可決

 

服部 暢達

3,175,428個

222,398個

16個

93.44%

可決

 

山下  徹

3,222,066個

175,763個

16個

94.81%

可決

 

有松 育子

3,299,983個

97,846個

16個

97.11%

可決

 

上田 廣一

3,363,177個

34,653個

16個

98.97%

可決

第3号議案
 監査役1名選任の件

 

 

 

 

 

 

友田 和彦

3,333,328個

64,490個

16個

98.09%

可決

 

(注) 決議事項が可決されるための要件は次のとおりであります。

・第1号議案については、出席した株主の議決権の過半数の賛成によります。

・第2号議案については、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によります。

・第3号議案については、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によります。

 

 

(4) (3)の議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。

以上