第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

15,899,596

13,921,905

売掛金

3,403,946

3,789,939

商品及び製品

1,004,452

983,532

仕掛品

41,495

44,788

原材料及び貯蔵品

273,876

290,125

その他

918,705

856,256

流動資産合計

21,542,074

19,886,546

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

5,150,074

5,393,250

機械装置及び運搬具(純額)

595,159

572,041

土地

5,201,391

5,201,391

リース資産(純額)

284,048

196,315

その他(純額)

710,654

946,419

有形固定資産合計

11,941,328

12,309,419

無形固定資産

 

 

のれん

2,693,742

2,614,071

その他

1,498,089

1,739,583

無形固定資産合計

4,191,832

4,353,654

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

435,860

451,896

繰延税金資産

1,143,660

1,021,874

差入保証金

4,469,022

4,460,519

その他

311,174

311,762

貸倒引当金

2,105

1,999

投資その他の資産合計

6,357,611

6,244,052

固定資産合計

22,490,772

22,907,126

資産合計

44,032,846

42,793,673

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

2,581,758

2,854,024

1年内返済予定の長期借入金

6,432

未払金

1,898,087

1,825,594

未払法人税等

1,164,631

341,180

賞与引当金

385,004

185,005

株主優待引当金

108,464

88,093

その他

1,059,310

962,569

流動負債合計

7,203,688

6,256,467

固定負債

 

 

長期借入金

64,264

リース債務

117,841

100,539

退職給付に係る負債

1,186,394

1,169,717

資産除去債務

552,211

555,681

長期預り保証金

3,464,467

3,461,077

その他

65,596

60,291

固定負債合計

5,450,775

5,347,308

負債合計

12,654,463

11,603,776

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,503,270

1,503,270

資本剰余金

1,389,950

1,389,950

利益剰余金

27,223,274

26,795,320

自己株式

108,714

108,714

株主資本合計

30,007,779

29,579,825

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

97,989

109,139

為替換算調整勘定

809,460

1,000,489

退職給付に係る調整累計額

5,560

5,423

その他の包括利益累計額合計

913,010

1,115,052

非支配株主持分

457,592

495,018

純資産合計

31,378,383

31,189,897

負債純資産合計

44,032,846

42,793,673

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

12,894,047

14,253,295

売上原価

6,667,232

7,197,357

売上総利益

6,226,815

7,055,937

販売費及び一般管理費

4,968,618

5,969,645

営業利益

1,258,196

1,086,292

営業外収益

 

 

受取利息及び配当金

14,414

8,423

受取家賃

222,678

219,456

その他

17,893

31,554

営業外収益合計

254,987

259,434

営業外費用

 

 

支払利息

3,247

1,711

賃貸費用

181,120

168,837

その他

5,683

19,440

営業外費用合計

190,052

189,990

経常利益

1,323,132

1,155,736

特別利益

 

 

店舗売却益

20,364

65,116

その他

573

1,000

特別利益合計

20,938

66,116

特別損失

 

 

固定資産除却損

59

1,326

減損損失

6,437

特別損失合計

6,497

1,326

税金等調整前四半期純利益

1,337,573

1,220,526

法人税、住民税及び事業税

343,417

237,162

法人税等調整額

99,572

121,631

法人税等合計

442,990

358,794

四半期純利益

894,583

861,731

非支配株主に帰属する四半期純利益

12,767

13,487

親会社株主に帰属する四半期純利益

881,815

848,244

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

四半期純利益

894,583

861,731

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

20,539

11,149

為替換算調整勘定

47,832

214,968

退職給付に係る調整額

1,179

136

その他の包括利益合計

69,551

225,981

四半期包括利益

964,134

1,087,712

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

948,936

1,050,286

非支配株主に係る四半期包括利益

15,197

37,426

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

  1  保証債務

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

加盟店の金融機関借入の保証

23,061千円

17,761千円

 

 また、上記以外に加盟店の不動産賃貸借契約について、1件の家賃の債務保証を行っております。

 また、上記以外に加盟店の不動産賃貸借契約について、1件の家賃の債務保証を行っております。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年5月31日)

減価償却費

400,313千円

405,550千円

のれん償却額

11,157千円

79,671千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

配当に関する事項

 配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月5日

取締役会

普通株式

1,276,766

40

2023年2月28日

2023年5月16日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

配当に関する事項

 配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年4月4日

取締役会

普通株式

1,276,198

40

2024年2月29日

2024年5月15日

利益剰余金

(注) 当社は、2024年3月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っております。「1株当たり配当額」につきましては、当該株式分割前の実際の配当金の額を記載しています。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)及び当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

当社グループは、飲食事業並びにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(企業結合等関係)

企業結合に係る暫定的な会計処理の確定

2023年3月28日に行われた株式会社竹井との企業結合について、前第1四半期連結会計期間において暫定的な会計処理を行っておりましたが、前第2四半期連結会計期間に確定しております。

この暫定的な会計処理の確定に伴い、当第1四半期連結累計期間の四半期連結財務諸表に含まれる比較情報において取得原価の当初配分額に重要な見直しが反映された後の金額により開示しております。

なお、前第1四半期連結累計期間の四半期連結損益計算書に与える影響はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

 

前第1四半期連結累計期間

自  2023年3月1日

至  2023年5月31日

当第1四半期連結累計期間

自  2024年3月1日

至  2024年5月31日

直営店売上高

4,245,715

5,148,982

FC向売上高

8,465,705

8,935,998

その他

182,626

168,314

顧客との契約から生じる収益

12,894,047

14,253,295

その他の収益

外部顧客への売上高

12,894,047

14,253,295

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

 1株当たり四半期純利益金額

5円53銭

5円32銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

881,815

848,244

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益金額(千円)

881,815

848,244

普通株式の期中平均株式数(千株)

159,549

159,524

 (注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.当社は、2024年3月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり四半期純利益金額」を算定しております。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

  2024年4月4日開催の取締役会において、期末配当に関し、次のとおり決議いたしました。

 (イ)配当金の総額………………………………………1,276,198千円

 (ロ)1株当たりの金額…………………………………40円00銭

 (ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2024年5月15日

(注)2024年2月29日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。