(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
当第4四半期連結累計期間
(自 2023年6月1日
至 2024年5月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
596,167
減価償却費
137,097
減損損失
647,262
のれん償却額
33,514
株式報酬費用
49,531
受取利息
△63
支払利息
14,868
売上債権の増減額(△は増加)
11,621
商品の増減額(△は増加)
72,199
仕掛品の増減額(△は増加)
△7,765
貯蔵品の増減額(△は増加)
2,298
仕入債務の増減額(△は減少)
52,934
賞与引当金の増減額(△は減少)
△38,692
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
2,797
投資有価証券売却損益(△は益)
△151,979
関係会社株式売却損益(△は益)
△739,370
持分法による投資損益(△は益)
△120,426
事業譲渡損益(△は益)
△10,000
損害賠償金
14,612
その他
18,992
小計
585,600
利息の受取額
63
利息の支払額
△15,284
法人税等の支払額
△331,829
法人税等の還付額
53,501
損害賠償金の支払額
△14,612
保険金の受取額
71,733
349,171
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△4,266
無形固定資産の取得による支出
△66,942
投資有価証券の取得による支出
△49,968
投資有価証券の売却による収入
394,274
関係会社株式の売却による収入
770,000
敷金及び保証金の差入による支出
△1,000
敷金及び保証金の回収による収入
5,920
資産除去債務の履行による支出
△10,589
事業譲渡による収入
10,000
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
100,549
△142
1,147,834
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△297,000
株式の発行による収入
5,153
△291,846
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,205,159
現金及び現金同等物の期首残高
4,231,874
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 5,437,033