第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期財務諸表について、監査法人A&Aパートナーズによる四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2024年2月29日)

当第1四半期会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

3,629,712

3,644,204

受取手形及び売掛金

394,994

549,992

電子記録債権

51,490

46,994

商品及び製品

353,230

379,399

仕掛品

130,310

126,138

原材料及び貯蔵品

88,605

106,517

未収還付法人税等

61,308

61,308

その他

13,677

16,994

貸倒引当金

443

593

流動資産合計

4,722,886

4,930,955

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

636,426

637,673

土地

216,671

216,671

その他(純額)

165,438

169,820

建設仮勘定

8,000

8,000

有形固定資産合計

1,026,536

1,032,165

無形固定資産

26,170

23,735

投資その他の資産

269,904

296,749

固定資産合計

1,322,610

1,352,649

資産合計

6,045,497

6,283,605

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

181,542

236,941

短期借入金

392,835

430,536

未払法人税等

7,057

81,283

賞与引当金

54,391

8,095

その他

82,666

205,329

流動負債合計

718,493

962,185

固定負債

 

 

退職給付引当金

103,007

109,879

役員退職慰労引当金

241,419

246,864

資産除去債務

91,511

87,740

固定負債合計

435,937

444,484

負債合計

1,154,430

1,406,669

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2024年2月29日)

当第1四半期会計期間

(2024年5月31日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

589,612

589,612

資本剰余金

582,653

582,653

利益剰余金

4,112,570

4,094,852

自己株式

406,708

406,708

株主資本合計

4,878,128

4,860,409

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

12,938

16,526

評価・換算差額等合計

12,938

16,526

純資産合計

4,891,066

4,876,935

負債純資産合計

6,045,497

6,283,605

 

(2)【四半期損益計算書】

【第1四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

727,888

762,736

売上原価

374,097

327,657

売上総利益

353,790

435,078

販売費及び一般管理費

341,591

307,390

営業利益

12,199

127,688

営業外収益

 

 

受取利息

4

0

為替差益

17,242

33,866

雇用調整助成金

2,003

雑収入

944

949

営業外収益合計

18,191

36,819

営業外費用

 

 

支払利息

766

799

雑損失

37

57

営業外費用合計

804

856

経常利益

29,586

163,650

特別利益

 

 

固定資産売却益

679

954

保険解約返戻金

3,332

461

特別利益合計

4,012

1,416

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

特別損失合計

0

税引前四半期純利益

33,598

165,067

法人税、住民税及び事業税

28,942

75,117

法人税等調整額

15,513

22,040

法人税等合計

13,428

53,076

四半期純利益

20,170

111,990

 

【注記事項】

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

      当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 前第1四半期累計期間

(自  2023年3月1日

  至  2023年5月31日)

 当第1四半期累計期間

(自  2024年3月1日

  至  2024年5月31日)

減価償却費

28,645

千円

28,597

千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

1株当たり

配当額

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月25日

定時株主総会

普通株式

258,658

千円

40

 2023年2月28日

 2023年5月26日

利益剰余金

(注)2023年5月25日定時株主総会決議による1株当たり配当額には、特別配当30円を含んでおります。

 

Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

1株当たり

配当額

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月30日

定時株主総会

普通株式

129,709

千円

20

 2024年2月29日

 2024年5月31日

利益剰余金

(注)2024年5月30日定時株主総会決議による1株当たり配当額には、創立35年記念配当10円を含んでおります。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社は、スポーツ用品関係の専門メーカーであり単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

当社は、スポーツ用品関係の専門メーカーとして、ゴルフシャフト等の製造販売を柱とし、ゴルフクラブ組立加工の事業活動を行っております。顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

 

 Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

                                  (千円)

 

ゴルフシャフト製造販売事業

674,665

ゴルフクラブ組立加工事業

38,682

その他

14,540

  顧客との契約から生じる収益

727,888

  その他の収益

  外部顧客への売上高

727,888

 

 

 Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

                                  (千円)

 

ゴルフシャフト製造販売事業

706,112

ゴルフクラブ組立加工事業

41,323

その他

15,300

  顧客との契約から生じる収益

762,736

  その他の収益

  外部顧客への売上高

762,736

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

  1株当たり四半期純利益

3円12銭

17円27銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

20,170

111,990

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

20,170

111,990

普通株式の期中平均株式数(株)

6,466,453

6,485,453

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

   該当事項はありません。