第一部 【企業情報】

 

第2 【事業の状況】

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

(a)財政状態の分析

(資産の部)

  [訂正前]

当連結会計年度末の総資産の残高は、前連結会計年度末に比べ32億9千5百万円増加し、642億4千万円となりました。この主な要因は、短期貸付金(キャッシュ・マネジメント・システムによる実質的な現金及び現金同等物)が13億6千7百万円、生産設備・倉庫設備等の更新・改修による有形固定資産が11億5千3百万円投資有価証券の時価評価により百万円増加した一方、原材料及び貯蔵品が18億8千2百万円減少したこと等となります。

 

[訂正後]

当連結会計年度末の総資産の残高は、前連結会計年度末に比べ32億9千5百万円増加し、642億4千万円となりました。この主な要因は、短期貸付金(キャッシュ・マネジメント・システムによる実質的な現金及び現金同等物)が13億6千7百万円、生産設備・倉庫設備等の更新・改修による有形固定資産が11億5千3百万円投資有価証券の時価評価により10億2千4百万円増加した一方、原材料及び貯蔵品が18億8千2百万円減少したこと等となります。

 

 

第5 【経理の状況】

 

1 【連結財務諸表等】

(1)【連結財務諸表】

①【連結貸借対照表】

[訂正前]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当連結会計年度

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

 

(省略)

 

 

 

固定資産

 

 

 

 

(省略)

 

 

 

 

投資その他の資産

 

 

 

 

 

差入保証金

814

790

 

 

 

退職給付に係る資産

2,171

2,900

 

 

 

繰延税金資産

139

173

 

 

 

その他

9,639

10,758

 

 

 

貸倒引当金

△48

△45

 

 

 

投資その他の資産合計

12,716

14,577

 

 

固定資産合計

28,841

31,829

 

資産合計

60,944

64,240

 

 

 

 [訂正後]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当連結会計年度

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

 

(省略)

 

 

 

固定資産

 

 

 

 

(省略)

 

 

 

 

投資その他の資産

 

 

 

 

 

投資有価証券

9,329

10,353

 

 

 

差入保証金

814

790

 

 

 

退職給付に係る資産

2,171

2,900

 

 

 

繰延税金資産

139

173

 

 

 

その他

309

404

 

 

 

貸倒引当金

△48

△45

 

 

 

投資その他の資産合計

12,716

14,577

 

 

固定資産合計

28,841

31,829

 

資産合計

60,944

64,240