第4【提出会社の状況】

 

1【株式等の状況】(2024年6月30日現在)

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

授権株数(株)

発行済株式総数(株)

未発行株式数(株)

20,000,000,000.00株

(うち、普通株式分18,200,000,000.00株

優先株式分1,300,000,000.00株

劣後株式500,000,000.00株)

3,108,057.76株

(うち、普通株式3,108,056.76株

優先株式1.00株

劣後株式0.00株)

19,996,891,942.24

(うち、普通株式18,196,891,943.24株

優先株式1,299,999,999.00株

劣後株式500,000,000.00株)

 (注)2023年12月27日、当社の2023年度定時株主総会にて、当社の発行済並びに未発行の普通株式、優先株式及び劣後株式を100株につき1株の比率をもって併合(以下「本株式併合」といいます。)すること、また、本株式併合が有効となった直後に当社の授権資本を (a) 200,000,000 香港ドル、1 株当たり額面 1.00香港ドルの182,000,000 普通株式、一株当たり額面 1.00香港ドルの 13,000,000 優先株式及び一株当たり額面 1.00 香港ドルの 5,000,000 劣後株式から、(b) 20,000,000,000 香港ドル、1 株当たり額面 1.00香港ドルの18,200,000,000 普通株式、一株当たり額面 1 .00香港ドルの 1,300,000,000 優先株式及び一株当たり額面 1.00 香港ドルの 500,000,000 劣後株式に増加(以下「本授権資本増加」といいます。)させることが決議されました。また、本株式併合の効力発生日は、2024年3月27日で、本授権資本増加も同日付で有効となりました。

 

②【発行済株式】

記名・無記名の別

及び額面・無額面

の別

種類

中間会計期間末

現在発行数 (株)

(2024年6月30日)

提出日現在

発行数 (株)

(2024年8月13日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

額面価額1香港ドルの記名株式

普通株式

3,108,056.76

3,108,056.76

東京証券取引所

(スタンダード市場)

完全議決権を有する当社の普通株式

額面価額1香港ドルの記名株式

優先株式- A種

1.00

1.00

非上場

完全議決権を有する当社の優先株式

額面価額1香港ドルの記名株式

劣後株式 - A種転換

0.00

0/00

非上場

完全議決権を有する当社の劣後株式

(注)「提出日現在発行数」欄には、2024年8月1日からこの半期報告書提出日までに発行された株式数は含まれておりません。

 

(2)【新株予約権等の状況】

レン氏に発行された新株予約権数並びにその行使により発行する株式の発行価格及び資本組入額は以下のとおりです(2024年6月30日現在)。

割当日

未行使

新株予

約権数

種類

株式

発行数

発行価格

(1株当たり)

資本組入額

(1株当たり)

行使期間

譲渡

その他

2024年

4月30日

6,495,500

普通

株式

6,495,500

360.4

1香港ドル

2024年4月30日から2034年4月29日まで

譲渡可

行使期間中に当社普通株式の終値が一度でも500円以上となった場合にのみ行使することができる

 

(3)【行使価格修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

 該当事項はありません。

 

(4)【発行済株式総数及び資本金等の推移】

年月日

発行済株式総数増減数

(株)

発行済株式総数残高

(株)

資本金等増減額

(米ドル)

資本金等残高

(米ドル、括弧内は円)

2024年4月30日

普通株式704,500.00増

3,110,100.58

1,681,380

448,164,100

(72,185,791,647)

2024年5月27日

普通株式2,042.81減

3,108,057.76

(5,213)

448,158,888

(72,184,952,014)

(注)* 2024年5月において、本株式併合に伴う端数株を処分したことによる部分的な相殺はありますが、2024年4月において、第三者割当により普通株式を発行したことによります。

** 資本金等には、資本金及び資本準備金が含まれております。

 

(5)【大株主の状況】

(2024年6月30日現在)

 

氏名又は名称

住所

株式

の種類

所有株式数

(株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)1

1

LIAN YIH HANN

MARINE PARADE ROAD, SINGAPORE

普通株式及び

優先株式

704,501

22.67%

2

LAI MAN KON

CAUSWAY BAY, HONG KONG

普通株式

240,000

7.72%

3

ADRIAN WONG JUN JIE

KHET BANG RAK, BANGKOK, THAILAND

普通株式

240,000

7.72%

4

IP KAM HOI (PHILLIP SECURITEIS CUSTOMER)

SHAU KEI WAN, HONG KONG

普通株式

214,868

6.91%

5

IP SHIU KUEN (PHILLIP SECURITIES CUSTOMER)

TSUEN WAN, HONG KONG

普通株式

118,375

3.81%

6

RAADATHORN CHAWAROJDECHAKUL (HAITONG INT SEC-CL CUSTOMER)

HUAYKWANG, BANGKOK, THAILAND

普通株式

106,003

3.41%

7

イイジマ コウイチロウIIJIMA KOUICHIROU

千葉県柏市

普通株式

43,891

1.41%

8

PHILLIP SECURITIES CUSTOMER

東京都中央区日本橋兜町 4-2

普通株式

41,677

1.34%

9

スズキ ヤスオ

群馬県桐生市

普通株式

34,000

1.09%

10

アオキ ヒサシ

愛知県名古屋市

普通株式

20,000

0.64%

 

 

合計

 

1,763,315

56.73%

(注) 1. 2024年6月30日付の当社の発行済株式総数(普通株式及び優先株式)は3,108,057.76株です。

2. 当社は、ケイマン諸島の法令に基づき設立されており、日本の外国株券等保管振替決済制度(外国株券等を対象とした保管、振替決済、預託・交付、及び配当金や議決権に係る権利処理等を行う制度)のもとで株式の権利処理等が行われています。同制度のもとで、当社が取得できる株主情報は原則として英語で管理されております。そのため、大株主の氏名又は名称についての正しい日本語表記についての情報を当社は原則として有しておりません。もっとも、氏名・名称の日本語表記を当社が知っている大株主については、その限度において上記の一覧においても日本語表記を可能な範囲で行っております。上記一覧に記載のその他の情報についても、当社が入手可能な情報に基づいております。

 

(6)【議決権の状況】

 

【発行済株式】

(2024年6月30日現在)

 

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

-

-

-

議決権制限株式(自己株式等)

-

-

-

議決権制限株式(その他)

-

-

-

完全議決権株式(自己株式等)

-

-

-

完全議決権株式(その他)

普通株式 3,108,057

優先株式       1

劣後株式         0

普通株式 3,108,057

優先株式      1

劣後株式         0

-

単元未満株式

普通株式    0.76

普通株式    0.76

1単元(1株)未満株式

発行済株式総数

3,108,057.76

-

-

総株主の議決権

-

3,108,057.76

-

 

2【役員の状況】

該当事項はありません。