1【提出理由】

2023年6月30日開催の当社第98期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2023年6月30日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 取締役11名選任の件

取締役として、錦織弘信、内山昌巳、湯沢正志、大西泰樹、武井純一、谷尚史、三原隆正、桑原道夫、長瀬眞、森下洋司及び青木美保を選任する。

 

第2号議案 補欠監査役1名選任の件

補欠の社外監査役として、嵯峨谷厳を選任する。

 

 

(3) 当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成数(個)

反対数(個)

棄権数(個)

可決要件

 決議結果

(賛成の割合)

第1号議案

 

 

 

(注)

 

 

 錦 織 弘 信

 内 山 昌 巳

 湯 沢 正 志

 大 西 泰 樹

 武 井 純 一

 谷   尚 史

 三 原 隆 正

 桑 原 道 夫

 長 瀬   眞

 森 下 洋 司

 青 木 美 保

344,661

424,144

424,571

424,617

424,140

422,753

424,449

442,220

444,132

444,218

444,226

115,728

36,250

35,823

35,777

36,254

37,639

35,945

18,173

16,262

16,176

16,168

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

(74.10%)

(91.19%)

(91.28%)

(91.29%)

(91.19%)

(90.89%)

(91.26%)

(95.08%)

(95.49%)

(95.51%)

(95.51%)

第2号議案

  嵯峨谷   厳

460,367

99

0

(注)

可決

(98.97%)

 

(注) 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議
決権の過半数の賛成であります。

 

(4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び本総会当日に出席した大株主分の集計により、各議案の可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、当該大株主を除く本総会当日出席の株主の賛成、反対及び棄権に係る議決権数は加算しておりません。

 

以 上