1 【有価証券報告書の訂正報告書の提出理由】

2023年6月23日に提出した第101期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)有価証券報告書の記載事項の一部に訂正すべき事項がありましたので、これを訂正するため有価証券報告書の訂正報告書を提出するものです。

 

2 【訂正事項】

第一部 企業情報

第5 経理の状況

1 連結財務諸表等

(1) 連結財務諸表

[注記事項]

(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)

4 会計方針に関する事項

(2) 重要な減価償却資産の減価償却の方法

 

 

3 【訂正箇所】

訂正箇所は  を付して表示しております。

 

第一部 企業情報

第5 経理の状況

1 連結財務諸表等

(1) 連結財務諸表

[注記事項]

(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)

4 会計方針に関する事項

(2) 重要な減価償却資産の減価償却の方法

(訂正前)

   有形固定資産(リース資産を除く)

         …

定率法、連結子会社は主に定額法によっております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備は除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法によっております。

 

(省略)

 

(訂正後)

   有形固定資産(リース資産を除く)

         …

定額法を採用しております。

 

(省略)