1【提出理由】

当社は、2023年6月29日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2023年6月29日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金処分の件

①株主に対する配当財産の割当てに関する事項およびその総額

当社普通株式1株につき金20円  総額384,238,400円

②剰余金の配当が効力を生ずる日

 2023年6月30日

 

第2号議案 監査等委員でない取締役8名選任の件

西川正洋、小川秀樹、岩本忠夫、休石佳司、出口幸三、手石実、立臺昭彦、佐々木慶浩を監査等委員でない取締役に選任する。

 

第3号議案 監査等委員である取締役4名選任の件

吉野毅、大迫唯志、山本順一、藏田修を監査等委員である取締役に選任する。

 

第4号議案 当社株式等の大規模買付行為に関する対応策(買収防衛策)継続の件

当社株式等の大規模買付行為に関する対応策(買収防衛策)を継続する。

 

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

可決要件

決議の結果および
賛成(反対)割合
(%)

第1号議案
剰余金処分の件

159,775

8,176

0

(注)1

可決

95.13

第2号議案
監査等委員でない

取締役8名選任の件

 

 

 

(注)2

 

 

西川 正洋

156,340

11,611

0

可決

93.09

小川 秀樹

157,640

10,311

0

可決

93.86

岩本 忠夫

160,129

7,822

0

可決

95.34

休石 佳司

160,139

7,812

0

可決

95.35

出口 幸三

160,138

7,813

0

可決

95.35

手石  実

160,137

7,814

0

可決

95.35

立臺 昭彦

160,137

7,814

0

可決

95.35

佐々木 慶浩

160,135

7,816

0

可決

95.35

第3号議案
監査等委員である
取締役4名選任の件

 

 

 

 

(注)2

 

 

吉野  毅

156,132

11,819

0

可決

92.96

大迫 唯志

155,850

12,101

0

可決

92.79

山本 順一

159,108

8,843

0

可決

94.73

藏田  修

159,114

8,837

0

可決

94.74

第4号議案

当社株式等の大規模買付行為に関する対応策(買収防衛策)継続の件

154,082

13,869

0

(注)1

可決

91.74

 

 

(注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

該当事項はありません。