(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2021年11月21日
至 2022年5月20日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2022年11月21日
至 2023年5月20日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
5,588
5,321
減価償却費
911
1,038
貸倒引当金の増減額(△は減少)
2
6
賞与引当金の増減額(△は減少)
△66
△62
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△362
△65
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△22
△43
製品保証引当金の増減額(△は減少)
△16
製品自主回収関連引当金の増減額(△は減少)
-
△69
受取利息及び受取配当金
△80
△111
支払利息
30
42
持分法による投資損益(△は益)
△91
△481
投資有価証券売却損益(△は益)
△0
固定資産売却損益(△は益)
1
固定資産除却損
3
売上債権の増減額(△は増加)
2,108
811
棚卸資産の増減額(△は増加)
1,140
3,003
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,030
△2,266
未払費用の増減額(△は減少)
△2,499
△746
返金負債の増減額(△は減少)
1,580
△103
その他
1,609
1,033
小計
8,806
7,269
利息及び配当金の受取額
234
536
利息の支払額
△29
△42
法人税等の支払額
△1,418
△1,235
7,592
6,527
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△2,060
△1,776
定期預金の払戻による収入
986
1,971
有形固定資産の取得による支出
△534
△795
有形固定資産の売却による収入
0
無形固定資産の取得による支出
△102
△205
投資有価証券の取得による支出
△45
△15
投資有価証券の売却及び償還による収入
△221
△1,754
△1,041
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
94
リース債務の返済による支出
△236
△260
自己株式の取得による支出
配当金の支払額
△1,284
△1,151
非支配株主への配当金の支払額
△121
△1,426
△1,533
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,056
△420
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
5,467
3,531
現金及び現金同等物の期首残高
35,209
31,077
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 40,677
※1 34,609