(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2021年11月21日

 至 2022年5月20日)

当第2四半期累計期間

(自 2022年11月21日

 至 2023年5月20日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純利益

506,856

611,398

 

減価償却費

50,339

63,985

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

7,167

5,777

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

8,980

9,730

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

891

1,053

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

19,500

20,000

 

受取利息及び受取配当金

7,187

7,460

 

投資有価証券売却損益(△は益)

2,083

37,776

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,158,538

622,764

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

239,054

250,693

 

仕入債務の増減額(△は減少)

236,065

1,082,130

 

その他

92,023

77,849

 

小計

1,607,207

338,080

 

利息及び配当金の受取額

7,248

7,476

 

法人税等の支払額

151,593

232,795

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,462,862

112,761

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

13,651

21,543

 

無形固定資産の取得による支出

45,389

54,271

 

投資有価証券の売却による収入

2,643

44,776

 

関係会社株式の取得による支出

-

20,100

 

投資不動産の取得による支出

-

887

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

56,397

52,025

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

自己株式の増減額(△は増加)

39

7

 

配当金の支払額

221,653

221,449

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

221,692

221,456

現金及び現金同等物に係る換算差額

3

100

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,184,769

160,821

現金及び現金同等物の期首残高

10,321,361

10,253,770

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 11,506,130

※1 10,092,948