1【提出理由】
2023年6月22日開催の当社第18期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものです。
2【報告内容】
(1) 当該株主総会が開催された年月日
2023年6月22日
(2) 当該決議事項の内容
第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)7名選任の件
取締役(監査等委員である取締役を除く)として、安川健司、岡村直樹、杉田勝好、田中孝司、桜井恵理子、宮﨑正啓、大野洋一を選任する。
第2号議案 監査等委員である取締役1名選任の件
監査等委員である取締役として、秋山里絵を選任する。
(3) 当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果
議案
|
賛成
|
反対
|
棄権
|
賛成率
|
決議結果
|
各議案の 可決要件
|
第1号議案
|
|
|
|
|
|
注)
|
安川 健司
|
14,740,402個
|
302,312個
|
2,774個
|
97.9%
|
可決
|
岡村 直樹
|
14,626,967個
|
415,995個
|
2,525個
|
97.2%
|
可決
|
杉田 勝好
|
14,609,378個
|
433,440個
|
2,671個
|
97.1%
|
可決
|
田中 孝司
|
14,592,572個
|
450,150個
|
2,765個
|
96.9%
|
可決
|
桜井 恵理子
|
14,798,239個
|
244,571個
|
2,681個
|
98.3%
|
可決
|
宮﨑 正啓
|
14,779,900個
|
262,910個
|
2,681個
|
98.2%
|
可決
|
大野 洋一
|
14,780,683個
|
262,127個
|
2,681個
|
98.2%
|
可決
|
第2号議案
|
|
|
|
|
|
注)
|
秋山 里絵
|
14,868,496個
|
177,034個
|
2,681個
|
98.8%
|
可決
|
注) 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の賛成です。
以上