【注記事項】
(中間連結貸借対照表関係)

※1 棚卸資産の内訳

 

前連結会計年度
2023年12月31日

当中間連結会計期間
2024年6月30日

商品及び製品

271

百万円

241

百万円

使用中リネン

4,064

 

4,211

 

原料材料及び貯蔵品

362

 

402

 

リース資産

497

 

484

 

5,194

 

5,339

 

 

 

※2 財務制限条項

前連結会計年度(2023年12月31日現在)

借入金のうち、2,880百万円には、純資産の部及び経常損益に係る財務制限条項が付されております。

 

当中間連結会計期間(2024年6月30日現在)

借入金のうち、2,560百万円には、純資産の部及び経常損益に係る財務制限条項が付されております。

 

(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費の内訳は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

自  2023年1月1日

至  2023年6月30日

当中間連結会計期間

自  2024年1月1日

至  2024年6月30日

給料手当及び賞与

921

百万円

834

百万円

退職給付費用

31

 

30

 

賞与引当金繰入額

25

 

28

 

役員退職慰労引当金繰入額

2

 

4

 

役員株式給付引当金繰入額

10

 

8

 

その他

1,304

 

1,255

 

2,296

 

2,162

 

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

自  2023年1月1日

至  2023年6月30日

当中間連結会計期間

自  2024年1月1日

至  2024年6月30日

現金及び預金勘定

1,686百万円

1,381百万円

現金及び現金同等物

1,686

1,381

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年1月1日  至  2023年6月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年3月24日
定時株主総会

普通株式

38

10.00

2022年12月31日

2023年3月27日

利益剰余金

 

(注) 「配当金の総額」には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式(2022年12月31日基準日:61,090株)に対する配当金610千円が含まれております。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年7月26日
取締役会

普通株式

58

15.00

2023年6月30日

2023年9月7日

利益剰余金

 

(注) 「配当金の総額」には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式(2023年6月30日基準日:57,850株)に対する配当金867千円が含まれております。

 

当中間連結会計期間(自  2024年1月1日  至  2024年6月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年3月26日
定時株主総会

普通株式

97

25.00

2023年12月31日

2024年3月27日

利益剰余金

 

(注) 「配当金の総額」には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式(2023年12月31日基準日:57,850株)に対する配当金1,446千円が含まれております。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年7月24日
取締役会

普通株式

97

25.00

2024年6月30日

2024年9月5日

利益剰余金

 

(注) 「配当金の総額」には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式(2024年6月30日基準日:39,610株)に対する配当金990千円が含まれております。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

報告セグメント

合計
(百万円)

調整額
(注)1
(百万円)

中間連結
損益計算書計上額
(注)2
(百万円)

クリーニング

(百万円)

レンタル
(百万円)

不動産
(百万円)

物品販売

(百万円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

8,415

11,859

311

20,586

20,586

その他の収益

241

241

241

外部顧客への売上高

8,415

11,859

241

311

20,827

20,827

セグメント間の内部

売上高又は振替高

267

7

41

613

930

930

8,683

11,866

283

925

21,758

930

20,827

セグメント利益

688

924

162

45

1,821

1,005

816

 

(注) 1. セグメント利益の調整額△1,005百万円には、セグメント間消去25百万円、各セグメントに配賦していない全社費用△1,030百万円が含まれております。全社費用は、主にセグメントに帰属しない一般管理費であります。

2. セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

報告セグメント

合計
(百万円)

調整額
(注)1
(百万円)

中間連結
損益計算書計上額
(注)2
(百万円)

クリーニング

(百万円)

レンタル
(百万円)

不動産
(百万円)

物品販売

(百万円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

8,098

12,733

251

21,083

21,083

その他の収益

242

242

242

外部顧客への売上高

8,098

12,733

242

251

21,326

21,326

セグメント間の内部

売上高又は振替高

347

7

35

654

1,044

1,044

8,446

12,741

277

905

22,370

1,044

21,326

セグメント利益

700

1,116

164

29

2,011

1,019

991

 

(注) 1. セグメント利益の調整額△1,019百万円には、セグメント間消去36百万円、各セグメントに配賦していない 全社費用△1,056百万円が含まれております。全社費用は、主にセグメントに帰属しない一般管理費であります。

2. セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2. 報告セグメントの変更等に関する情報

当中間連結会計期間期首において、当社の連結子会社であるHakuyosha International,Inc.が、同じく当社の連結子会社であったDust-Tex Honolulu,Inc.を吸収合併したことにより、管理区分の見直しを行っております。これに伴い従来「クリーニング」として区分しておりましたHakuyosha International,Inc.の財務情報は「レンタル」に含めております。

なお、前中間連結会計期間のセグメント情報は、変更後の区分により作成したものを記載しております。

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(金融商品関係)

金融商品の中間連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動が認められません。

 

(有価証券関係)

当グループの所有する有価証券は企業集団の事業の運営において、重要なものではありません。

 

 

(デリバティブ取引関係)

デリバティブ取引の中間連結会計期間末の契約額等は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動が認められません。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

1株当たり中間純利益

135円61銭

249円03銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)

512

942

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益
(百万円)

512

942

普通株式の期中平均株式数(株)

3,777,800

3,785,516

 

(注) 1. 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2. 株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」に残存する自社の株式は、1株当たり中間純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

1株当たり中間純利益の算定上、控除した「株式給付信託(BBT)」の期中平均株式数は、前中間連結会計期間においては60,445株、当中間連結会計期間においては48,730株であります。

 

2 【その他】

第132期(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)中間配当については、2024年7月24日開催の取締役会において、2024年6月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
①配当金の総額                                   97百万円
②1株当たりの金額                   25円00銭
③支払請求権の効力発生日及び支払開始日     2024年9月5日