第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
102,868,000
|
計
|
102,868,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
第2四半期会計期間 末現在発行数(株) (2023年6月30日)
|
提出日現在 発行数(株) (2023年8月14日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
68,345,300
|
68,345,300
|
東京証券取引所 (プライム市場)
|
単元株式数は100株であります
|
計
|
68,345,300
|
68,345,300
|
-
|
-
|
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (千株)
|
発行済株式 総数残高 (千株)
|
資本金増減額 (百万円)
|
資本金残高 (百万円)
|
資本準備金 増減額 (百万円)
|
資本準備金 残高 (百万円)
|
2023年5月31日(注)1
|
-
|
56,408
|
△19,500
|
10,622
|
△19,823
|
11,028
|
2023年6月30日(注)2
|
11,937
|
68,345
|
7,544
|
18,166
|
7,544
|
18,573
|
(注)1 会社法第447条第1項及び第448条第1項の規定に基づき、資本金及び資本準備金を減少し、その他資本剰余金に振り替えたものであります。なお、資本金の減資割合は64.7%、資本準備金の減資割合は64.3%であります。
2 有償第三者割当 発行価額 1,264円 資本組入額 632円
割当先 三井物産株式会社 1,775,000株
株式会社 商船三井 10,162,300株
(5) 【大株主の状況】
|
|
2023年6月30日現在
|
氏名又は名称
|
住所
|
所有 株式数 (千株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
株式会社三井E&S
|
東京都中央区築地5-6-4
|
27,697
|
40.52
|
三井物産株式会社
|
東京都千代田区大手町1-2-1
|
10,162
|
14.86
|
株式会社 商船三井
|
東京都港区虎ノ門2-1-1
|
10,162
|
14.86
|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社 (信託口)
|
東京都港区浜松町2-11-3
|
3,131
|
4.58
|
JP MORGAN CHASE BANK 385632 (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
|
25 BANK STREET, CANARY WHARF,LONDON, E14 5JP, UNITED KINGDOM (東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟)
|
1,867
|
2.73
|
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
|
東京都中央区晴海1-8-12
|
989
|
1.44
|
NORTHERN TRUST GLOBAL SERVICES SE, LUXEMBOURG RE LUDU RE: UCITS CLIENTS 15.315 PCT NON TREATY ACCOUNT (常任代理人 香港上海銀行東京支店カストディ業務部)
|
10 RUE DU CHATEAU D’EAU L-3364 LEUDELANGE GRAND DUCHY OF LUXEMBOURG (東京都中央区日本橋3-11-1)
|
905
|
1.32
|
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505227 (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
|
P.O.BOX 351 BOSTON MASSACHUSETTS 02101 U.S.A. (東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟)
|
479
|
0.70
|
J.P.MORGAN SECURITIES PLC (常任代理人 JPモルガン証券株式会社)
|
25 BANK STREET CANARY WHARF LONDON UK (東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 東京ビルディング)
|
437
|
0.64
|
STATE STREET LONDON CARE OF STATE STREET BANK AND TRUST, BOSTON SSBTC A⁄C UK LONDON BRANCH CLIENTS- UNITED KINGDOM (常任代理人 香港上海銀行東京支店カストディ業務部)
|
ONE LINCOLN STREET, BOSTON MA USA 02111 (東京都中央区日本橋3-11-1)
|
400
|
0.58
|
計
|
―
|
56,233
|
82.28
|
(注)1 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)及び株式会社日本カストディ銀行(信託口)の信託業務に係る株式数については、当社として把握することができないため記載しておりません。
2 上記のほか、「役員向け株式報酬制度」の信託財産として、三井住友信託銀行株式会社が役員向け株式報酬制度信託口37.2千株(0.07%)を保有しております。なお、当該株式は要約四半期連結財務諸表上、自己株式として処理しております。
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
(2023年6月30日現在)
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
-
|
-
|
-
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
-
|
-
|
-
|
議決権制限株式(その他)
|
-
|
-
|
-
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
(自己保有株式)
|
-
|
-
|
完全議決権株式(その他)
|
|
683,275
|
-
|
単元未満株式
|
|
-
|
-
|
発行済株式総数
|
68,345,300
|
-
|
-
|
総株主の議決権
|
-
|
683,275
|
-
|
(注)1 「単元未満株式」欄には、当社所有の自己株式90株が含まれております。
2 「完全議決権株式(その他)」の欄には、「役員向け株式報酬制度信託口」が保有する当社株式37,200株(議決権数372個)が含まれております。
② 【自己株式等】
(2023年6月30日現在)
所有者の氏名 又は名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
(自己保有株式) 三井海洋開発株式会社
|
東京都中央区日本橋二丁目 3番10号
|
900
|
-
|
900
|
0.00
|
計
|
-
|
900
|
-
|
900
|
0.00
|
(注) 「役員向け株式報酬制度」の信託財産として、三井住友信託銀行株式会社が保有する当社株式37,200株(0.07 %)は、上記自己株式等に含めておりません。
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、以下のとおりであります。
(1)新任役員
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所 有 株式数 (株)
|
就任年月日
|
取締役
|
宮田 裕彦
|
1962年11月17日
|
1987年4月
|
三井物産株式会社入社
|
(注)2
|
-
|
2023年6月30日
|
2012年4月
|
同社プロジェクト本部 電力事業開発部長
|
2015年10月
|
同社プロジェクト本部 インフラ事業開発部長
|
2016年1月
|
米国三井物産株式会社 SVP&CAO(在NewYork)
|
2017年4月
|
三井物産株式会社 執行役員 事業統括部長
|
2020年4月
|
同社常務執行役員 欧州・中東・アフリカ本部長 兼 欧州三井物産株式会社 社長 (在London)
|
2021年4月
|
同社専務執行役員 欧州総代表 兼 欧州三井物産株式会社 社長(在London)
|
2022年4月
|
同社専務執行役員 欧州総代表 兼 欧州ブロックCSO 兼 中東・アフリカブロックCSO 兼 欧州三井物産株式会社 社長&CSO(在London)
|
2022年8月
|
同社専務執行役員 欧州総代表 兼 欧州三井物産株式会社 社長(在London)
|
2023年4月
|
同社顧問
|
2023年6月
|
当社副社長執行役員、社長補佐(現任)
|
2023年6月
|
当社取締役(現任)
|
取締役
|
野間 康史
|
1968年6月27日
|
1991年4月
|
大阪商船三井船舶株式会社(現 株式会社 商船三井)入社
|
(注)2
|
-
|
2023年6月30日
|
2012年6月
|
株式会社 商船三井 経営企画部成長戦略グループリーダー 兼 LNG船部オフショア事業グループマネージャー
|
2013年6月
|
同社LNG船部海洋事業室長
|
2014年6月
|
同社海洋・LNGプロジェクト部 海洋第一グループリーダー
|
2017年4月
|
同社海洋事業部海洋第一グループリーダー
|
2017年8月
|
同社海洋事業部 部長代理
|
2017年10月
|
同社海洋事業部 部長代理 兼 海洋事業部洋上発電グループリーダー
|
2018年4月
|
同社海洋事業部 専任部長 兼 海洋事業部洋上発電グループリーダー
|
2018年7月
|
同社海洋事業部 専任部長
|
2020年4月
|
同社海洋事業部長
|
2022年4月
|
同社執行役員(現任)
|
2023年4月
|
同社エネルギー営業本部 副本部長 海洋技術部、タンカー・オフショア事業群第二ユニット(海洋事業)担当(現任)
|
2023年6月
|
当社取締役(現任)
|
(注) 1 取締役 野間康史は、社外取締役であります。
2 取締役の任期は、就任の時から2023年12月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
(2)異動後の役員の男女別人数及び女性の比率
男性13名 女性2名 (役員のうち女性の比率13.3%)