第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

   当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

27,592,949

27,443,169

受取手形及び売掛金

5,691,297

5,376,157

金銭の信託

1,500,000

1,500,000

商品及び製品

1,065,744

1,075,020

仕掛品

1,425,913

1,435,824

原材料及び貯蔵品

789,640

814,679

その他

111,329

162,721

貸倒引当金

570

538

流動資産合計

38,176,304

37,807,033

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

3,589,235

3,575,251

機械装置及び運搬具(純額)

2,717,030

2,586,918

工具、器具及び備品(純額)

1,513,319

1,526,368

土地

2,398,072

2,398,017

建設仮勘定

220,504

275,931

有形固定資産合計

10,438,162

10,362,486

無形固定資産

 

 

のれん

1,935,896

1,894,707

その他

1,156,376

1,150,426

無形固定資産合計

3,092,272

3,045,133

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

881,868

904,015

保険積立金

65,557

65,557

繰延税金資産

402,775

438,515

その他

130,153

127,542

貸倒引当金

750

750

投資その他の資産合計

1,479,604

1,534,880

固定資産合計

15,010,040

14,942,500

資産合計

53,186,344

52,749,534

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

2,545,509

2,478,591

未払法人税等

765,611

506,539

賞与引当金

413,922

215,823

その他

948,602

1,611,129

流動負債合計

4,673,645

4,812,084

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

86,952

85,773

資産除去債務

14,355

14,519

繰延税金負債

330,696

332,937

その他

788,713

790,745

固定負債合計

1,220,717

1,223,976

負債合計

5,894,363

6,036,061

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,241,250

1,241,250

資本剰余金

10,384,459

10,384,459

利益剰余金

38,519,697

37,908,927

自己株式

3,243,544

3,243,544

株主資本合計

46,901,863

46,291,093

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

145,711

161,089

為替換算調整勘定

247,052

263,274

退職給付に係る調整累計額

2,645

1,983

その他の包括利益累計額合計

390,118

422,379

純資産合計

47,291,981

46,713,473

負債純資産合計

53,186,344

52,749,534

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

売上高

5,294,456

5,549,918

売上原価

3,161,564

3,221,609

売上総利益

2,132,892

2,328,309

販売費及び一般管理費

1,051,828

1,097,644

営業利益

1,081,063

1,230,664

営業外収益

 

 

受取利息

685

1,248

受取配当金

7,216

7,228

受取地代家賃

10,632

10,152

為替差益

10,585

売電収入

6,764

5,036

その他

9,131

6,062

営業外収益合計

34,430

40,313

営業外費用

 

 

支払利息

1,883

1,888

減価償却費

1,012

989

為替差損

7,420

売電費用

2,395

2,709

その他

369

729

営業外費用合計

13,081

6,316

経常利益

1,102,413

1,264,660

特別利益

 

 

固定資産売却益

18

特別利益合計

18

特別損失

 

 

減損損失

55

固定資産除却損

0

595

特別損失合計

0

650

税金等調整前四半期純利益

1,102,413

1,264,028

法人税、住民税及び事業税

610,802

740,656

法人税等調整額

45,941

40,939

法人税等合計

564,860

699,716

四半期純利益

537,552

564,311

親会社株主に帰属する四半期純利益

537,552

564,311

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

四半期純利益

537,552

564,311

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

12,068

15,377

為替換算調整勘定

72,055

16,222

退職給付に係る調整額

8,987

661

その他の包括利益合計

75,136

32,261

四半期包括利益

612,689

596,573

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

612,689

596,573

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

   当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半

  期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年6月30日)

減価償却費

299,454千円

296,705千円

のれんの償却額

41,189

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年6月30日)

 配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月29日

定時株主総会

普通株式

1,006,708

   60

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年6月30日)

 配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月28日

定時株主総会

普通株式

1,175,081

   70

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 前第1四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年6月30日)及び当第1四半期連結累計期間(自

2023年4月1日 至2023年6月30日)

 当社グループは、医療機器の製造・販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

収益の分解情報

 当社グループは、医療機器の製造・販売事業の単一セグメントであり、主要な顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

 

1.前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)

 

医療機器

主要な財又はサービスのライン

 

人工透析類

1,824,800千円

静脈留置針類

1,383,536

インターベンション類

2,084,129

その他

1,990

顧客との契約から生じる収益

5,294,456

外部顧客への売上高

5,294,456

 

 

2.当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)

 

医療機器

主要な財又はサービスのライン

 

人工透析類

1,995,842千円

静脈留置針類

1,556,935

インターベンション類

1,993,873

その他

3,266

顧客との契約から生じる収益

5,549,918

外部顧客への売上高

5,549,918

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年6月30日)

  1株当たり四半期純利益

32円04銭

33円62銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

537,552

564,311

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期

純利益(千円)

537,552

564,311

普通株式の期中平均株式数(千株)

16,778

16,786

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

  該当事項はありません。