【注記事項】
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

減価償却費

129,822千円

143,600千円

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月26日 
定時株主総会

普通株式

171,187

14

2022年3月31日

2022年6月28日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月27日 
定時株主総会

普通株式

182,515

15

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

冠婚事業

葬祭事業

互助会事業

介護事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 顧客との契約から生じる

 収益

55,622

1,980,195

273,604

2,309,423

2,980

2,312,403

 その他の収益

  外部顧客への売上高

55,622

1,980,195

273,604

2,309,423

2,980

2,312,403

セグメント間の内部売上高
  又は振替高

47,149

47,149

47,149

55,622

1,980,195

47,149

273,604

2,356,573

2,980

2,359,553

セグメント利益又は損失(△)

172

534,176

21,957

17,352

573,659

366

573,292

 

(注) 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

573,659

「その他」の区分の損失

△366

全社費用(注)

△242,085

四半期連結損益計算書の営業利益

331,207

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

冠婚事業

葬祭事業

互助会事業

介護事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 顧客との契約から生じる

 収益

60,560

1,915,140

274,190

2,249,891

810

2,250,701

 その他の収益

  外部顧客への売上高

60,560

1,915,140

274,190

2,249,891

810

2,250,701

セグメント間の内部売上高
  又は振替高

45,827

45,827

45,827

60,560

1,915,140

45,827

274,190

2,295,718

810

2,296,528

セグメント利益又は損失(△)

3,823

500,087

22,603

10,546

537,061

685

536,375

 

(注) 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

537,061

「その他」の区分の損失

△685

全社費用(注)

△263,737

四半期連結損益計算書の営業利益

272,637

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

冠婚

葬祭

互助会

介護

一時点で移転される財及びサービス

55,622

273,604

329,227

2,980

332,207

一定の期間にわたり移転される財及びサービス

1,980,195

1,980,195

1,980,195

顧客との契約から生じる収益

55,622

1,980,195

273,604

2,309,423

2,980

2,312,403

その他の収益

外部顧客への売上高

55,622

1,980,195

273,604

2,309,423

2,980

2,312,403

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

冠婚

葬祭

互助会

介護

一時点で移転される財及びサービス

60,560

274,190

334,750

810

335,560

一定の期間にわたり移転される財及びサービス

1,915,140

1,915,140

1,915,140

顧客との契約から生じる収益

60,560

1,915,140

274,190

2,249,891

810

2,250,701

その他の収益

外部顧客への売上高

60,560

1,915,140

274,190

2,249,891

810

2,250,701

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

  1株当たり四半期純利益金額

19円67銭

16円23銭

   (算定上の基礎)

 

 

   親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

240,551

197,446

   普通株主に帰属しない金額(千円)

   普通株式に係る親会社株主に帰属する
   四半期純利益金額(千円)

240,551

197,446

   普通株式の期中平均株式数(株)

12,227,695

12,167,695

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。