(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
当企業集団の報告セグメントである「検査事業」以外の事業に関しては、重要性が乏しいと考えられるため、記載を省略しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
重要性が乏しいと考えられるため、記載を省略しております。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
当企業集団の報告セグメントである「検査事業」以外の事業に関しては、重要性が乏しいと考えられるため、記載を省略しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
重要性が乏しいと考えられるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
検査事業
|
臨床検査事業 生化学的検査
|
13,063
|
―
|
13,063
|
血液学的検査
|
2,721
|
―
|
2,721
|
免疫学的検査
|
6,911
|
―
|
6,911
|
微生物学的検査
|
1,553
|
―
|
1,553
|
病理学的検査
|
2,162
|
―
|
2,162
|
その他検査
|
10,704
|
―
|
10,704
|
食品衛生事業
|
1,025
|
―
|
1,025
|
その他
|
―
|
1,621
|
1,621
|
顧客との契約から生じる収益
|
38,141
|
1,621
|
39,762
|
その他の収益
|
716
|
―
|
716
|
売上高
|
38,857
|
1,621
|
40,478
|
(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、医療情報システム事業を含んでおります。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
検査事業
|
臨床検査事業 生化学的検査
|
13,361
|
―
|
13,361
|
血液学的検査
|
2,779
|
―
|
2,779
|
免疫学的検査
|
7,058
|
―
|
7,058
|
微生物学的検査
|
1,682
|
―
|
1,682
|
病理学的検査
|
2,271
|
―
|
2,271
|
その他検査
|
4,431
|
―
|
4,431
|
食品衛生事業
|
1,061
|
―
|
1,061
|
その他
|
―
|
1,788
|
1,788
|
顧客との契約から生じる収益
|
32,647
|
1,788
|
34,436
|
その他の収益
|
836
|
―
|
836
|
売上高
|
33,483
|
1,788
|
35,272
|
(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、医療情報システム事業を含んでおります。
(顧客との契約から生じる収益を分解した情報における名称の変更)
当第1四半期連結会計期間より、ステークホルダーに対し解りやすい名称を使用することを目的として、従来「食品検査事業」としておりました名称を「食品衛生事業」に変更しております。
この変更は名称の変更であり、顧客との契約から生じる収益を分解した情報に与える影響はありません。なお、前第1四半期連結累計期間についても変更後の名称で記載しております。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益金額
|
119円20銭
|
46円10銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益金額(百万円)
|
4,722
|
1,796
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期 純利益金額(百万円)
|
4,722
|
1,796
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
39,617,274
|
38,976,237
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額
|
119円12銭
|
46円08銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額 (百万円)
|
―
|
―
|
普通株式増加数(株)
|
26,037
|
16,998
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
―
|
―
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。