(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結損益計算書計上額

(注)2

青果物事業

物流事業

研究開発・
分析事業

持株会社

売上高

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

11,243,067

115,992

23,240

11,382,300

11,382,300

外部顧客への売上高

11,243,067

115,992

23,240

11,382,300

11,382,300

セグメント間の内部売上高又は振替高

813,927

1,880

222,766

1,038,574

1,038,574

11,243,067

929,919

25,121

222,766

12,420,874

1,038,574

11,382,300

セグメント利益又は損失(△)

24,253

19,607

1,027

95,316

138,149

77,416

60,733

 

(注) 1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△77,416千円は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結損益計算書計上額

(注)2

青果物事業

物流事業

研究開発・
分析事業

持株会社

売上高

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

12,074,449

138,025

21,502

12,233,977

12,233,977

外部顧客への売上高

12,074,449

138,025

21,502

12,233,977

12,233,977

セグメント間の内部売上高又は振替高

170

850,352

5,600

293,837

1,149,959

1,149,959

12,074,620

988,377

27,102

293,837

13,383,937

1,149,959

12,233,977

セグメント利益又は損失(△)

308,710

26,350

28

117,345

452,378

130,976

321,402

 

(注) 1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△130,976千円は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記情報(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

1株当たり四半期純利益

2円94銭

16円43銭

    (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

43,450

267,366

    普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

43,450

267,366

    普通株式の期中平均株式数(株)

14,763,236

16,272,703

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。