1 四半期連結財務諸表の作成方法について
2 監査証明について
当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)および第1四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けています。
(1)【四半期連結貸借対照表】
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
前連結会計年度 (2023年3月31日) |
当第1四半期連結会計期間 (2023年6月30日) |
|
資産の部 |
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
現金及び預金 |
|
|
|
受取手形、売掛金及び契約資産 |
|
|
|
商品及び製品 |
|
|
|
分譲土地建物 |
|
|
|
仕掛品 |
|
|
|
原材料及び貯蔵品 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
流動資産合計 |
|
|
|
固定資産 |
|
|
|
有形固定資産 |
|
|
|
建物及び構築物(純額) |
|
|
|
機械装置及び運搬具(純額) |
|
|
|
土地 |
|
|
|
建設仮勘定 |
|
|
|
その他(純額) |
|
|
|
有形固定資産合計 |
|
|
|
無形固定資産 |
|
|
|
のれん |
|
|
|
その他 |
|
|
|
無形固定資産合計 |
|
|
|
投資その他の資産 |
|
|
|
投資有価証券 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
投資その他の資産合計 |
|
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
前連結会計年度 (2023年3月31日) |
当第1四半期連結会計期間 (2023年6月30日) |
|
負債の部 |
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
支払手形及び買掛金 |
|
|
|
短期借入金 |
|
|
|
1年以内償還社債 |
|
|
|
未払法人税等 |
|
|
|
賞与引当金 |
|
|
|
商品券等引換引当金 |
|
|
|
その他の引当金 |
|
|
|
資産除去債務 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
|
固定負債 |
|
|
|
社債 |
|
|
|
長期借入金 |
|
|
|
鉄道・運輸機構長期未払金 |
|
|
|
退職給付に係る負債 |
|
|
|
資産除去債務 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
純資産の部 |
|
|
|
株主資本 |
|
|
|
資本金 |
|
|
|
資本剰余金 |
|
|
|
利益剰余金 |
|
|
|
自己株式 |
△ |
△ |
|
株主資本合計 |
|
|
|
その他の包括利益累計額 |
|
|
|
その他有価証券評価差額金 |
|
|
|
土地再評価差額金 |
|
|
|
退職給付に係る調整累計額 |
|
|
|
その他の包括利益累計額合計 |
|
|
|
非支配株主持分 |
|
|
|
純資産合計 |
|
|
|
負債純資産合計 |
|
|
【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日) |
|
営業収益 |
|
|
|
営業費 |
|
|
|
運輸業等営業費及び売上原価 |
|
|
|
販売費及び一般管理費 |
|
|
|
営業費合計 |
|
|
|
営業利益 |
|
|
|
営業外収益 |
|
|
|
受取利息 |
|
|
|
受取配当金 |
|
|
|
持分法による投資利益 |
|
|
|
助成金収入 |
|
|
|
雑収入 |
|
|
|
営業外収益合計 |
|
|
|
営業外費用 |
|
|
|
支払利息 |
|
|
|
雑支出 |
|
|
|
営業外費用合計 |
|
|
|
経常利益 |
|
|
|
特別利益 |
|
|
|
固定資産売却益 |
|
|
|
工事負担金等受入額 |
|
|
|
関係会社株式売却益 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
特別利益合計 |
|
|
|
特別損失 |
|
|
|
固定資産売却損 |
|
|
|
固定資産圧縮損 |
|
|
|
固定資産除却損 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
特別損失合計 |
|
|
|
税金等調整前四半期純利益 |
|
|
|
法人税、住民税及び事業税 |
|
|
|
法人税等調整額 |
|
△ |
|
法人税等合計 |
|
|
|
四半期純利益 |
|
|
|
非支配株主に帰属する四半期純利益 |
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益 |
|
|
【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日) |
|
四半期純利益 |
|
|
|
その他の包括利益 |
|
|
|
その他有価証券評価差額金 |
|
|
|
退職給付に係る調整額 |
△ |
△ |
|
持分法適用会社に対する持分相当額 |
|
|
|
その他の包括利益合計 |
|
|
|
四半期包括利益 |
|
|
|
(内訳) |
|
|
|
親会社株主に係る四半期包括利益 |
|
|
|
非支配株主に係る四半期包括利益 |
|
|
偶発債務
下記の借入金等に対して債務保証を行っています。
|
|
前連結会計年度 (2023年3月31日) |
当第1四半期連結会計期間 (2023年6月30日) |
|
DH Box Hill Pty Ltd. |
3,364百万円 (37百万豪ドル) |
-百万円 (-百万豪ドル) |
|
従業員住宅ローン |
32百万円 |
27百万円 |
|
提携住宅ローン |
766 |
- |
|
計 |
4,162 |
27 |
※ 助成金収入
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う特例措置による雇用調整助成金等の受入額については、「助成金収入」として四半期連結損益計算書の営業外収益に計上しています。
当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)およびのれん償却額は、次のとおりです。
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日) |
|
減価償却費 |
11,713百万円 |
11,301百万円 |
|
のれん償却額 |
68 |
68 |
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
配当金支払額
|
決議 |
株式の種類 |
配当金の総額 |
1株当たり |
基準日 |
効力発生日 |
配当の原資 |
|
2022年6月29日 定時株主総会 |
普通株式 |
3,655百万円 |
10円00銭 |
2022年3月31日 |
2022年6月30日 |
利益剰余金 |
(注) 配当金の総額には、役員報酬信託口が保有する当社株式に対する配当金1百万円が含まれています。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
配当金支払額
|
決議 |
株式の種類 |
配当金の総額 |
1株当たり |
基準日 |
効力発生日 |
配当の原資 |
|
2023年6月29日 定時株主総会 |
普通株式 |
7,676百万円 |
21円00銭 |
2023年3月31日 |
2023年6月30日 |
利益剰余金 |
(注) 配当金の総額には、役員報酬信託口が保有する当社株式に対する配当金2百万円が含まれています。
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
|
運輸業 |
流通業 |
不動産業 |
その他の 事業 (注)1 |
合計 |
調整額 (注)2 |
四半期連結損益計算書計上額 (注)3 |
|
営業収益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への営業収益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント間の内部営業収益 または振替高 |
|
|
|
|
|
△ |
|
|
計 |
|
|
|
|
|
△ |
|
|
セグメント利益又は損失(△) |
|
|
|
△ |
|
|
|
(注) 1 「その他の事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、以下の事業セグメントを含んでいます。
ホテル業、レストラン飲食業、旅行業、ゴルフ場業、鉄道メンテナンス業、ビル管理・メンテナンス業、広告
代理業、経理代行業、保険代理業、企画設計・運営業および人材派遣業
2 セグメント利益又は損失の調整額11百万円は、セグメント間取引消去です。
3 セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
|
運輸業 |
流通業 |
不動産業 |
その他の 事業 (注)1 |
合計 |
調整額 (注)2 |
四半期連結損益計算書計上額 (注)3 |
|
営業収益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への営業収益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント間の内部営業収益 または振替高 |
|
|
|
|
|
△ |
|
|
計 |
|
|
|
|
|
△ |
|
|
セグメント利益 |
|
|
|
|
|
|
|
(注) 1 「その他の事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、以下の事業セグメントを含んでいます。
ホテル業、レストラン飲食業、旅行業、ゴルフ場業、鉄道メンテナンス業、ビル管理・メンテナンス業、広告
代理業、経理代行業、保険代理業、企画設計・運営業および人材派遣業
2 セグメント利益の調整額11百万円は、セグメント間取引消去です。
3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
(単位:百万円)
|
|
顧客との契約から生じる収益 |
その他の 収益 (注)2 |
計 |
調整額 |
合計 |
|||
|
|
運輸業 |
流通業 |
不動産業 |
その他の 事業 (注)1 |
||||
|
営業収益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運輸業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄道業 |
27,940 |
|
|
|
437 |
28,377 |
|
|
|
バス業 |
6,952 |
|
|
|
812 |
7,765 |
|
|
|
その他 |
1,181 |
|
|
|
76 |
1,257 |
|
|
|
計 |
36,074 |
|
|
|
1,326 |
37,401 |
△536 |
36,864 |
|
流通業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
百貨店業 |
|
7,541 |
|
|
538 |
8,080 |
|
|
|
ストア・小売業 |
|
14,844 |
|
|
7 |
14,851 |
|
|
|
その他 |
|
1,757 |
|
|
- |
1,757 |
|
|
|
計 |
|
24,144 |
|
|
546 |
24,690 |
△302 |
24,387 |
|
不動産業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不動産分譲業 |
|
|
4,689 |
|
185 |
4,874 |
|
|
|
不動産賃貸業 |
|
|
490 |
|
10,659 |
11,150 |
|
|
|
計 |
|
|
5,180 |
|
10,844 |
16,024 |
△1,748 |
14,275 |
|
その他の事業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホテル業 |
|
|
|
3,632 |
- |
3,632 |
|
|
|
レストラン飲食業 |
|
|
|
3,607 |
12 |
3,620 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
11,874 |
134 |
12,008 |
|
|
|
計 |
|
|
|
19,114 |
146 |
19,261 |
△3,320 |
15,941 |
|
合計 |
36,074 |
24,144 |
5,180 |
19,114 |
12,864 |
97,377 |
△5,908 |
91,469 |
(注) 1 「その他の事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、以下の事業セグメントを含んでいます。
ホテル業、レストラン飲食業、旅行業、ゴルフ場業、鉄道メンテナンス業、ビル管理・メンテナンス業、広告
代理業、経理代行業、保険代理業、企画設計・運営業および人材派遣業
2 「その他の収益」は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)の範囲に含まれる賃貸収入等です。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
(単位:百万円)
|
|
顧客との契約から生じる収益 |
その他の 収益 (注)2 |
計 |
調整額 |
合計 |
|||
|
|
運輸業 |
流通業 |
不動産業 |
その他の 事業 (注)1 |
||||
|
営業収益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運輸業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄道業 |
31,484 |
|
|
|
433 |
31,918 |
|
|
|
バス業 |
7,875 |
|
|
|
749 |
8,625 |
|
|
|
その他 |
1,941 |
|
|
|
75 |
2,016 |
|
|
|
計 |
41,301 |
|
|
|
1,259 |
42,560 |
△448 |
42,111 |
|
流通業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
百貨店業 |
|
4,931 |
|
|
306 |
5,237 |
|
|
|
ストア・小売業 |
|
15,262 |
|
|
7 |
15,270 |
|
|
|
その他 |
|
241 |
|
|
- |
241 |
|
|
|
計 |
|
20,435 |
|
|
313 |
20,749 |
△312 |
20,436 |
|
不動産業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不動産分譲業 |
|
|
8,651 |
|
89 |
8,741 |
|
|
|
不動産賃貸業 |
|
|
538 |
|
10,388 |
10,927 |
|
|
|
計 |
|
|
9,189 |
|
10,478 |
19,668 |
△1,717 |
17,951 |
|
その他の事業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホテル業 |
|
|
|
6,581 |
- |
6,581 |
|
|
|
レストラン飲食業 |
|
|
|
3,576 |
12 |
3,589 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
13,008 |
148 |
13,157 |
|
|
|
計 |
|
|
|
23,166 |
161 |
23,327 |
△3,300 |
20,027 |
|
合計 |
41,301 |
20,435 |
9,189 |
23,166 |
12,212 |
106,305 |
△5,778 |
100,527 |
(注) 1 「その他の事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、以下の事業セグメントを含んでいます。
ホテル業、レストラン飲食業、旅行業、ゴルフ場業、鉄道メンテナンス業、ビル管理・メンテナンス業、広告
代理業、経理代行業、保険代理業、企画設計・運営業および人材派遣業
2 「その他の収益」は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)の範囲に含まれる賃貸収入等です。
1株当たり四半期純利益および算定上の基礎は、以下のとおりです。
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日) |
|
1株当たり四半期純利益 |
15円39銭 |
29円87銭 |
|
(算定上の基礎) |
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円) |
5,593 |
10,855 |
|
普通株主に帰属しない金額(百万円) |
- |
- |
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円) |
5,593 |
10,855 |
|
普通株式の期中平均株式数(株) |
363,364,930 |
363,379,046 |
(注)1 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
2 役員報酬信託口が保有する当社株式を、1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めています(前第1四半期連結累計期間137千株、当第1四半期連結累計期間120千株)。
該当事項はありません。
該当事項はありません。