第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第46期

第3四半期連結

累計期間

第47期

第3四半期連結

累計期間

第46期

会計期間

自2022年

 3月1日

至2022年

 11月30日

自2023年

 3月1日

至2023年

 11月30日

自2022年

 3月1日

至2023年

 2月28日

営業収益

(百万円)

330,803

356,050

439,024

経常利益

(百万円)

16,715

19,058

20,732

親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益

(百万円)

11,024

12,874

13,235

四半期包括利益又は包括利益

(百万円)

11,111

13,128

13,347

純資産額

(百万円)

147,260

156,124

149,555

総資産額

(百万円)

422,182

463,440

419,249

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

357.93

432.69

431.11

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

357.82

432.55

430.98

自己資本比率

(%)

34.9

33.7

35.7

 

回次

第46期

第3四半期連結

会計期間

第47期

第3四半期連結

会計期間

会計期間

自2022年

 9月1日

至2022年

 11月30日

自2023年

 9月1日

至2023年

 11月30日

1株当たり四半期純利益

(円)

82.37

89.24

(注)1.当社は、四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.営業収益は、「売上高」と「営業収入」を合計しております。

3.当社は、執行役員インセンティブプラン「株式給付信託(J-ESOP)」、従業員インセンティブプラン「株式給付信託(J-ESOP)」及び「株式給付信託(従業員持株会処分型)」を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する自社の株式は、1株当たり四半期(当期)純利益及び潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。なお、「株式給付信託(従業員持株会処分型)」は2023年11月をもって終了しております。

 

 

2【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

なお、主要な関係会社の異動は、以下のとおりであります。

当社の100%連結子会社であった株式会社ビーバートザンは、2023年3月1日付で当社を存続会社とする吸収合併により消滅したため、第1四半期連結会計期間より同社を連結の範囲から除外しております。

また、2023年6月1日付で株式会社ホームインプルーブメントひろせの発行済株式の全てを当社が取得したことに伴い、第2四半期連結会計期間より同社を連結の範囲に含めております。