(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年6月1日
至 2022年11月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)
442,969
△484,304
減価償却費
93,996
96,403
減損損失
-
647,262
のれん償却額
40,217
33,514
受取利息
△39
支払利息
4,734
6,658
売上債権の増減額(△は増加)
△774,102
△305,909
商品の増減額(△は増加)
△834,045
47,348
仕掛品の増減額(△は増加)
148,284
△8,493
貯蔵品の増減額(△は増加)
△55
2,318
仕入債務の増減額(△は減少)
283,779
302,554
賞与引当金の増減額(△は減少)
△74,332
△142,792
投資有価証券評価損益(△は益)
93,501
投資有価証券売却損益(△は益)
17,464
関係会社株式売却損益(△は益)
△228,400
持分法による投資損益(△は益)
42,190
△26,249
匿名組合投資損益(△は益)
△45,837
損害賠償金
1,450
8,604
事業譲渡損益(△は益)
△10,000
その他
283,876
307,723
小計
△293,413
263,663
利息の受取額
39
利息の支払額
△4,909
△6,600
法人税等の支払額
△295,610
△121,095
法人税等の還付額
13,805
損害賠償金の支払額
△1,450
△8,604
保険金の受取額
71,733
△595,344
212,942
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△4,714
△1,950
無形固定資産の取得による支出
△122,843
△65,996
投資有価証券の取得による支出
△13,463
投資有価証券の売却による収入
34,057
投資有価証券の償還による収入
134,092
関係会社株式の取得による支出
△44,100
関係会社株式の売却による収入
120,000
敷金及び保証金の差入による支出
△185
△1,000
敷金及び保証金の回収による収入
3,400
資産除去債務の履行による支出
△8,917
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
100,549
△30
△51,214
180,112
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
500,000
長期借入れによる収入
150,000
長期借入金の返済による支出
△229,340
△148,500
株式の発行による収入
9,178
新株予約権の発行による収入
1,350
431,188
現金及び現金同等物に係る換算差額
142
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△215,227
244,555
現金及び現金同等物の期首残高
3,727,645
4,231,874
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△19,740
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 3,492,678
※ 4,476,429