第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第19期

第3四半期

連結累計期間

第20期

第3四半期

連結累計期間

第19期

会計期間

自2022年3月1日

至2022年11月30日

自2023年3月1日

至2023年11月30日

自2022年3月1日

至2023年2月28日

売上高

(千円)

3,254,879

3,178,585

4,292,042

経常利益

(千円)

397,836

620,941

516,803

親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益

(千円)

155,980

367,922

29,631

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

155,980

367,980

29,631

純資産額

(千円)

1,259,666

1,514,339

1,133,318

総資産額

(千円)

4,475,747

4,476,017

4,220,709

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

14.60

34.34

2.77

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

14.37

33.84

2.73

自己資本比率

(%)

27.22

32.91

25.88

 

回次

第19期

第3四半期

連結会計期間

第20期

第3四半期

連結会計期間

会計期間

自2022年9月1日

至2022年11月30日

自2023年9月1日

至2023年11月30日

1株当たり四半期純利益

(円)

4.31

12.55

 (注)当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

 

2【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について重要な変更はありませんまた主要な関係会社における異動もありません

また、第2四半期連結会計期間より、従来「MT事業」としていた報告セグメントの名称を「AI事業」に変更しております。

従前AI翻訳を主としたセグメントとして「MT事業」を称してきましたが、今後の企業戦略並びに足元の状況としては「生成系AI」も含めたより広範なAIサービスを見据えており、より適切にその実態を表す名称として「AI事業」へと名称変更いたしました。

なお、あくまで名称変更であり、数値区分修正はございません。第1四半期連結会計期間まではMT事業に含まれていた「Metareal AI」についても「AI事業」に含まれております。