(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年2月21日

 至 2023年8月20日)

当中間会計期間

(自 2024年2月21日

 至 2024年8月20日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

7,042

7,143

 

減価償却費

661

693

 

減損損失

83

56

 

店舗閉鎖損失

3

3

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2

53

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

3

4

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

22

51

 

受取利息及び受取配当金

133

174

 

支払利息

1

1

 

売上債権の増減額(△は増加)

290

523

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

980

176

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,787

939

 

未払金の増減額(△は減少)

348

428

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

639

35

 

その他

67

222

 

小計

9,699

8,751

 

利息及び配当金の受取額

100

136

 

利息の支払額

1

1

 

法人税等の支払額

1,825

2,347

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

7,972

6,538

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

751

 

固定資産の取得による支出

2,038

1,136

 

建設協力金及び敷金・保証金の差入による支出

227

166

 

建設協力金及び敷金・保証金の回収による収入

315

272

 

投資有価証券の取得による支出

534

1,126

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

236

709

 

その他

80

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,080

1,447

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

781

900

 

自己株式の取得による支出

299

300

 

自己株式の処分による収入

109

311

 

リース債務の返済による支出

35

25

 

割賦債務の返済による支出

128

115

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,135

1,030

現金及び現金同等物に係る換算差額

14

8

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,770

4,052

現金及び現金同等物の期首残高

57,748

62,624

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 61,518

※1 66,677