第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第33期
中間連結会計期間

第34期
中間連結会計期間

第33期

会計期間

自 2023年3月1日
至 2023年8月31日

自 2024年3月1日
至 2024年8月31日

自 2023年3月1日
至 2024年2月29日

売上高

(千円)

4,390,322

4,949,060

9,473,293

経常利益

(千円)

500,309

665,881

1,273,868

親会社株主に帰属する

中間(当期)純利益

(千円)

294,446

523,736

847,458

中間包括利益又は包括利益

(千円)

304,665

527,157

899,409

純資産額

(千円)

3,706,420

4,146,324

3,797,347

総資産額

(千円)

9,538,954

11,621,441

10,055,111

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

23.32

43.01

67.14

潜在株式調整後1株当たり
中間(当期)純利益

(円)

21.48

39.68

62.19

自己資本比率

(%)

38.8

35.7

37.8

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

300,076

1,065,235

576,365

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

47,833

143,833

223,081

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

263,095

214,065

987,674

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(千円)

1,579,585

2,825,871

1,402,334

 

(注) 1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.当社は、2023年8月9日付で東京証券取引所グロース市場に上場しております。第33期中間連結会計期間及び第33期の潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、新規上場日から前中間連結会計期間及び前連結会計年度の末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。

3.2023年5月26日開催の取締役会決議により、2023年6月16日付で普通株式1株につき20株の株式分割を行っておりますが、第33期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間(当期)純利益及び潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益を算定しております。

 

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。

なお、主要な関係会社の異動は、以下のとおりであります。

 

(コンベヤ事業)

当中間連結会計期間において、当社の連結子会社であるJRCC&M株式会社は、2024年3月1日を効力発生日として、当社の連結子会社(当社の孫会社)である東陽工業株式会社を吸収合併いたしました。

 

(ロボットSI事業)

当中間連結会計期間において、中村自働機械株式会社の全株式を取得したため、連結の範囲に含めております。なお、みなし取得日を2024年7月31日としているため、貸借対照表のみを連結しており、当中間連結会計期間に係る中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書に被取得企業の業績は含まれておりません。