(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

154,578

265,761

 

減価償却費

107,495

114,638

 

受取利息

22

255

 

支払利息

15,811

11,587

 

固定資産除却損

93

 

減損損失

15,957

 

売上債権の増減額(△は増加)

22,189

111,796

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

3,510

9,078

 

仕入債務の増減額(△は減少)

74,085

58,016

 

未払金の増減額(△は減少)

25,214

98,726

 

未払費用の増減額(△は減少)

54,369

25,892

 

契約負債の増減額(△は減少)

17,513

22,335

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

45,033

54,743

 

長期前受収益の増減額(△は減少)

1,293

2,401

 

その他

237,975

152,826

 

小計

254,769

265,856

 

利息の受取額

22

255

 

利息の支払額

15,315

12,826

 

法人税等の支払額

27,978

28,093

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

211,498

225,191

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

63,271

166,856

 

無形固定資産の取得による支出

4,000

 

差入保証金の回収による収入

9,514

166

 

差入保証金の差入による支出

24,927

15,900

 

長期前払費用の取得による支出

5,535

13,188

 

資産除去債務の履行による支出

8,020

 

その他の支出

10,000

10,000

 

その他の収入

62

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

106,178

205,778

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の返済による支出

57,000

52,680

 

長期借入れによる収入

1,500,000

 

長期借入金の返済による支出

137,100

2,239,750

 

リース債務の返済による支出

16,652

16,481

 

割賦債務の返済による支出

10,345

10,345

 

自己株式の取得による支出

19

 

配当金の支払額

75,231

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

221,118

894,488

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

115,798

875,075

現金及び現金同等物の期首残高

4,529,233

3,760,239

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 4,413,435

※1 2,885,163