第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第2期

中間連結会計期間

第3期

中間連結会計期間

第2期

会計期間

自 2023年3月1日

至 2023年8月31日

自 2024年3月1日

至 2024年8月31日

自 2023年3月1日

至 2024年2月29日

売上高

(百万円)

23,111

21,694

43,028

経常利益

(百万円)

1,355

1,171

1,771

親会社株主に帰属する中間(当期)純利益

(百万円)

915

798

1,175

中間包括利益又は包括利益

(百万円)

923

806

1,202

純資産額

(百万円)

17,916

18,802

18,254

総資産額

(百万円)

28,526

31,570

27,713

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

73.27

64.19

94.29

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

71.69

62.32

91.98

自己資本比率

(%)

61.7

58.3

64.6

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

2,163

1,000

2,718

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

167

460

950

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

8

27

45

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(百万円)

7,927

8,322

7,754

(注) 当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容に重要な変更はありません。

 主要な関係会社における異動については、当中間連結会計期間において、株式会社尾花沢食品が株式会社ピックルスコーポレーションにより吸収合併され消滅したため、子会社が1社減少しました。この結果、2024年8月31日現在において、当社グループは当社、子会社15社及び関連会社3社により構成されることとなりました。