(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 令和5年3月1日

 至 令和5年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 令和6年3月1日

 至 令和6年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

333,440

222,023

 

減価償却費

268,439

373,400

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

17,168

7,612

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

8,517

12,139

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

5,432

1,645

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

1,480

3,480

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

693

464

 

受取利息及び受取配当金

49,958

71,227

 

支払利息

8,449

13,830

 

投資有価証券売却損益(△は益)

44,174

 

売上債権の増減額(△は増加)

90,713

571,491

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

224,139

63,209

 

仕入債務の増減額(△は減少)

407,803

1,106,036

 

その他の資産の増減額(△は増加)

62,410

56,967

 

その他の負債の増減額(△は減少)

51,169

215,368

 

その他

1,090

34,652

 

小計

341,635

1,208,768

 

利息及び配当金の受取額

49,958

71,227

 

法人税等の支払額

59,615

36,578

 

利息の支払額

9,627

11,823

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

322,350

1,231,593

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

977,436

271,829

 

無形固定資産の取得による支出

104,161

138,270

 

投資有価証券の取得による支出

4,648

5,365

 

投資有価証券の売却による収入

59,536

 

その他

1,900

1,394

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,088,146

357,323

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

1,700,000

 

長期借入金の返済による支出

205,410

326,826

 

配当金の支払額

63,395

63,327

 

リース債務の返済による支出

7,385

28,779

 

その他

0

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,423,809

418,933

現金及び現金同等物に係る換算差額

26,456

80,355

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

684,470

535,693

現金及び現金同等物の期首残高

2,741,610

3,394,018

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 3,426,080

※1 3,929,711