第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年3月1日から2024年8月31日まで)に係る中間連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,011,645

1,756,431

売掛金

138,452

140,338

商品

1,146,655

1,129,768

その他

183,429

204,584

貸倒引当金

6,384

1,717

流動資産合計

2,473,798

3,229,405

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

920,921

920,952

その他(純額)

717,760

757,467

有形固定資産合計

1,638,681

1,678,420

無形固定資産

34,425

33,106

投資その他の資産

 

 

差入保証金

501,479

505,030

その他

782,064

744,658

貸倒引当金

10,496

10,388

投資その他の資産合計

1,273,047

1,239,299

固定資産合計

2,946,154

2,950,826

資産合計

5,419,953

6,180,232

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

67,469

54,818

1年内返済予定の長期借入金

276,648

633,800

未払法人税等

125,133

142,609

その他

512,477

506,404

流動負債合計

981,728

1,337,632

固定負債

 

 

長期借入金

896,043

1,048,220

退職給付に係る負債

26,854

30,138

役員退職慰労引当金

128,329

102,400

資産除去債務

447,195

448,922

関係会社事業損失引当金

4,300

3,300

その他

191,083

176,726

固定負債合計

1,693,805

1,809,708

負債合計

2,675,533

3,147,340

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

547,507

547,507

資本剰余金

63,507

63,507

利益剰余金

1,983,511

2,190,445

自己株式

70,666

70,666

株主資本合計

2,523,860

2,730,794

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

28,960

29,441

為替換算調整勘定

21,991

50,878

その他の包括利益累計額合計

50,951

80,320

非支配株主持分

169,607

221,777

純資産合計

2,744,419

3,032,891

負債純資産合計

5,419,953

6,180,232

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

売上高

4,708,131

5,242,271

売上原価

1,641,279

1,800,693

売上総利益

3,066,852

3,441,577

販売費及び一般管理費

※1 2,704,893

※1 2,962,149

営業利益

361,958

479,427

営業外収益

 

 

不動産賃貸料

26,676

25,609

受取負担金

10,102

8,793

補助金収入

26,030

6,667

その他

21,265

19,718

営業外収益合計

84,075

60,788

営業外費用

 

 

不動産賃貸原価

24,660

24,534

その他

3,980

6,735

営業外費用合計

28,641

31,269

経常利益

417,393

508,946

特別利益

 

 

収用補償金

23,861

特別利益合計

23,861

特別損失

 

 

固定資産除却損

311

店舗閉鎖損失

277

568

固定資産圧縮損

12,488

特別損失合計

13,077

568

税金等調整前中間純利益

428,177

508,377

法人税、住民税及び事業税

86,427

114,911

法人税等調整額

40,166

28,174

法人税等合計

126,594

143,085

中間純利益

301,582

365,292

非支配株主に帰属する中間純利益

35,838

42,966

親会社株主に帰属する中間純利益

265,744

322,325

 

【中間連結包括利益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

中間純利益

301,582

365,292

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

463

481

為替換算調整勘定

16,341

39,771

その他の包括利益合計

15,877

40,252

中間包括利益

317,460

405,544

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

274,776

351,694

非支配株主に係る中間包括利益

42,684

53,850

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

428,177

508,377

減価償却費

94,860

105,277

長期前払費用償却額

6,726

6,104

店舗閉鎖損失

277

568

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,342

4,774

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

669

3,006

関係会社事業損失引当金の増減額(△は減少)

-

1,000

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

5,625

25,929

契約負債の増減額(△は減少)

2,737

2,653

受取利息及び受取配当金

2,304

3,117

支払利息

3,711

5,892

受取負担金

10,102

8,793

収用補償金

23,861

-

有形固定資産除却損

311

-

固定資産圧縮損

12,488

-

売上債権の増減額(△は増加)

2,634

1,632

棚卸資産の増減額(△は増加)

64,593

21,902

仕入債務の増減額(△は減少)

5,233

17,066

その他

8,900

59,500

小計

464,673

645,661

利息及び配当金の受取額

2,304

3,117

受取負担金の受取額

90,000

-

受取負担金の返戻額

16,000

50,000

収用補償金の受取額

7,200

-

保険金の受取額

63,471

-

利息の支払額

3,760

5,753

災害損失の支払額

2,777

-

店舗閉鎖損失の支払額

11,346

568

法人税等の支払額

110,433

100,864

営業活動によるキャッシュ・フロー

483,331

491,591

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

178,252

131,198

資産除去債務の履行による支出

29,843

4,006

無形固定資産の取得による支出

-

442

投資有価証券の取得による支出

48,607

1,659

長期前払費用の取得による支出

1,169

5,798

差入保証金の差入による支出

16,991

11,337

差入保証金の回収による収入

20,159

10,166

貸付けによる支出

2,000

-

貸付金の回収による収入

3,790

4,037

投資活動によるキャッシュ・フロー

252,913

140,238

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入れによる収入

270,000

670,000

長期借入金の返済による支出

163,514

160,671

リース債務の返済による支出

27,175

31,342

自己株式の取得による支出

191

-

配当金の支払額

101,502

117,035

財務活動によるキャッシュ・フロー

22,382

360,950

現金及び現金同等物に係る換算差額

20,854

32,481

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

228,889

744,785

現金及び現金同等物の期首残高

862,341

1,011,645

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 1,091,230

※1 1,756,431

 

【注記事項】

(中間連結貸借対照表関係)

 偶発債務

 当社は、以下の関係会社の金融機関からの出資金に対し保証を行っております。これら保証契約に係る出資金の円換算額は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当中間連結会計期間

(2024年8月31日)

MOTTAINAI WORLD(THAILAND) CO., LTD.

8,547千円

8,690千円

8,547千円

8,690千円

 

(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費の主なもの

 

 前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

  至 2023年8月31日)

 当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

  至 2024年8月31日)

給与手当

361,162千円

402,079千円

雑給

742,683千円

842,675千円

退職給付費用

913千円

3,739千円

役員退職慰労引当金繰入額

5,625千円

4,070千円

家賃地代

502,591千円

533,854千円

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

現金及び預金

1,091,230千円

1,756,431千円

預入期間3ヶ月超の定期預金

-千円

-千円

現金及び現金同等物

1,091,230千円

1,756,431千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月30日

定時株主総会

普通株式

101,560

110

2023年2月28日

2023年5月31日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月30日

定時株主総会

普通株式

115,391

125

2024年2月29日

2024年5月31日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

中間連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

リユース事業

フード

サービス事業

地方創生事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

3,380,756

1,179,620

147,754

4,708,131

-

4,708,131

セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

-

-

-

3,380,756

1,179,620

147,754

4,708,131

-

4,708,131

セグメント利益又は損失(△)

554,484

83,262

80,622

557,124

195,165

361,958

(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

 該当事項はありません。

 

(のれんの金額の重要な変動)

 該当事項はありません。

 

(重要な負ののれん発生益)

 該当事項はありません。

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

中間連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

リユース事業

フード

サービス事業

地方創生事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

3,859,122

1,217,031

166,117

5,242,271

-

5,242,271

セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

-

-

-

3,859,122

1,217,031

166,117

5,242,271

-

5,242,271

セグメント利益又は損失(△)

673,174

91,863

85,587

679,449

200,022

479,427

(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

 該当事項はありません。

 

(のれんの金額の重要な変動)

 該当事項はありません。

 

(重要な負ののれん発生益)

 該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自 2023年3月1日  至 2023年8月31日)

 

 

(単位:千円)

部門名

報告セグメント

合計

リユース

事業

フードサービス

事業

地方創生事業

ブックオフ

692,607

-

-

692,607

ハードオフ

920,516

-

-

920,516

オフハウス

886,353

-

-

886,353

ホビーオフ

342,608

-

-

342,608

海外供給センター

53,172

-

-

53,172

その他のリユース事業

485,497

-

-

485,497

モスバーガー

-

739,701

-

739,701

その他の飲食事業

-

439,918

-

439,918

地方創生事業

-

-

147,754

147,754

顧客との契約から生じる収益

3,380,756

1,179,620

147,754

4,708,131

その他の収益

-

-

-

-

外部顧客への売上高

3,380,756

1,179,620

147,754

4,708,131

 

当中間連結会計期間(自 2024年3月1日  至 2024年8月31日)

 

 

(単位:千円)

部門名

報告セグメント

合計

リユース

事業

フードサービス

事業

地方創生事業

ブックオフ

682,402

-

-

682,402

ハードオフ

1,062,004

-

-

1,062,004

オフハウス

984,320

-

-

984,320

ホビーオフ

422,637

-

-

422,637

海外供給センター

68,542

-

-

68,542

その他のリユース事業

639,215

-

-

639,215

モスバーガー

-

781,094

-

781,094

その他の飲食事業

-

435,936

-

435,936

地方創生事業

-

-

166,117

166,117

顧客との契約から生じる収益

3,859,122

1,217,031

166,117

5,242,271

その他の収益

-

-

-

-

外部顧客への売上高

3,859,122

1,217,031

166,117

5,242,271

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年8月31日)

1株当たり中間純利益

287円83銭

349円16銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

265,744

322,325

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

265,744

322,325

普通株式の期中平均株式数(株)

923,257

923,132

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

該当事項はありません。