(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
6,796,391
2,965,982
減価償却費
1,209,769
1,310,011
減損損失
9,574
―
受取利息及び受取配当金
△55,538
△62,334
支払利息
27,299
22,302
支払手数料
2,000
13,500
固定資産除却損
55,171
25,732
投資有価証券売却損益(△は益)
△4,548,698
△635,783
売上債権の増減額(△は増加)
790,495
527,400
棚卸資産の増減額(△は増加)
70,049
△317,001
仕入債務の増減額(△は減少)
△451,015
△389,886
未払費用の増減額(△は減少)
48,700
680,004
その他
△554,670
△161,811
小計
3,399,530
3,978,119
利息及び配当金の受取額
55,538
62,328
利息の支払額
△27,249
△22,536
法人税等の支払額
△824,631
△3,565,495
2,603,187
452,415
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
165,105
6,691
有形固定資産の取得による支出
△850,603
△989,411
有形固定資産の売却による収入
819
23
無形固定資産の取得による支出
△211,346
△331,871
投資有価証券の取得による支出
△7,014
△5,377
投資有価証券の売却による収入
9,073,248
796,723
事業譲受による支出
△856,148
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△618,489
貸付金の回収による収入
165,711
230
927
7,718,358
△1,379,140
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
67,671
26,000
長期借入れによる収入
170,000
65,471
長期借入金の返済による支出
△585,801
△568,108
リース債務の返済による支出
△346,879
△373,870
自己株式の取得による支出
△533
△20,940
自己株式の処分による収入
28,795
配当金の支払額
△365,343
△436,971
非支配株主への配当金の支払額
△51,865
△52,364
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△399,360
△1,483,316
△1,360,783
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
8,838,229
△2,287,507
現金及び現金同等物の期首残高
11,895,085
20,665,016
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 20,733,314
※1 18,377,508