(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年3月1日  至  2022年11月30日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)3

映画
事業

演劇
事業

不動産
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

115,504

13,875

49,482

178,862

876

179,738

179,738

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

1,759

33

3,791

5,585

144

5,729

5,729

117,264

13,909

53,273

184,447

1,020

185,468

5,729

179,738

セグメント利益又は損失(△)

23,019

2,233

13,708

38,961

165

39,127

3,260

35,867

 

(注) 1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、スポーツ施設の経営事業等を含
    んでおります。
2 セグメント利益又は損失(△)の調整額△3,260百万円は、セグメント間取引消去7百万円、各報告セグメ
    ントに配分していない全社費用△3,267百万円であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない
    一般管理費であります。
3 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年3月1日  至  2023年11月30日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)3

映画
事業

演劇
事業

不動産
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

136,262

14,508

51,393

202,164

935

203,100

203,100

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

1,835

24

3,829

5,688

232

5,921

5,921

138,097

14,532

55,223

207,853

1,168

209,021

5,921

203,100

セグメント利益又は損失(△)

29,680

2,256

13,619

45,556

191

45,748

4,137

41,610

 

(注) 1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、スポーツ施設の経営事業等を含
    んでおります。
2 セグメント利益又は損失(△)の調整額△4,137百万円は、セグメント間取引消去△1百万円、各報告セグメ
    ントに配分していない全社費用△4,136百万円であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない
    一般管理費であります。
3 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(金融商品関係)

四半期連結財務諸表規則第17条の2の規定に基づき、注記を省略しております。

 

(有価証券関係)

四半期連結財務諸表規則第17条の2の規定に基づき、注記を省略しております。

 

(デリバティブ取引関係)

四半期連結財務諸表規則第17条の2の規定に基づき、注記を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自  2022年3月1日  至  2022年11月30日)

(単位:百万円)   

 

報告セグメント

その他

合計

 

映画事業

演劇事業

不動産事業

主要なサービス

 

 

 

 

 

映画館への配給

19,542

19,542

劇場用映画の国内配信

3,103

3,103

映画館の経営

52,767

52,767

アニメコンテンツの利用 (※1)

12,456

12,456

パッケージの販売

4,521

4,521

映像作品等に係る美術製作

6,017

6,017

演劇の製作・興行

13,875

13,875

道路の維持管理・清掃等

19,216

19,216

不動産の保守・管理

7,462

7,462

その他

17,094

1,268

876

19,239

顧客との契約から生じる収益

115,504

13,875

27,947

876

158,203

その他の収益 (※2)

21,535

21,535

外部顧客への売上

115,504

13,875

49,482

876

179,738

 

(※1) アニメコンテンツの利用は、主に配信を中心とした番組販売や商品化権収入等であります。

 (※2) その他の収益には、企業会計基準第13号「リース取引に関する会計基準」に基づく賃貸収入等が含まれ

      ております。

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年3月1日  至  2023年11月30日)

(単位:百万円)   

 

報告セグメント

その他

合計

 

映画事業

演劇事業

不動産事業

主要なサービス

 

 

 

 

 

映画館への配給

25,513

25,513

劇場用映画の国内配信

956

956

映画館の経営

58,956

58,956

アニメコンテンツの利用 (※1)

18,987

18,987

パッケージの販売

4,875

4,875

映像作品等に係る美術製作

6,593

6,593

演劇の製作・興行

14,508

14,508

道路の維持管理・清掃等

19,663

19,663

不動産の保守・管理

7,837

7,837

その他

20,378

1,342

935

22,657

顧客との契約から生じる収益

136,262

14,508

28,844

935

180,550

その他の収益 (※2)

22,549

22,549

外部顧客への売上

136,262

14,508

51,393

935

203,100

 

(※1) アニメコンテンツの利用は、主に配信を中心とした番組販売や商品化権収入等であります。

 (※2) その他の収益には、企業会計基準第13号「リース取引に関する会計基準」に基づく賃貸収入等が含まれ

      ております。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年3月1日

至  2022年11月30日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年11月30日)

1株当たり四半期純利益金額

154円26銭

162円68銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(百万円)

27,138

28,402

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益金額(百万円)

27,138

 28,402

普通株式の期中平均株式数(株)

175,924,417

 174,586,049

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

 (出資による持分法適用関連会社化について)

 当社は2023年12月11日の取締役会で、当社の連結子会社(孫会社)であるToho International, Inc.(以下「Toho International」といいます。)が、CJ ENM FIFTH SEASON LLC (以下「FIFTH SEASON」といいます。)との間で資本業務提携(以下「本提携」といいます。)を行うことを決議いたしました。これにより、FIFTH SEASONは2024年2月期第4四半期連結会計期間より持分法適用関連会社となる予定です。

 

1.本提携の目的

 当社グループは「TOHO VISION 2032 東宝グループ 経営戦略」において、成長戦略のキーワードとして「企画&IP」「海外」を掲げ、魅力あるコンテンツの企画開発、IP創出の強化とともに、市場開拓の余地が大きい海外でのビジネス拡大を目指しております。

 当社グループは、米国の映画・テレビスタジオであるFIFTH SEASONとの本提携によって、日本及び世界の市場に向けて当社グループが提供するコンテンツの幅を広げるとともに、活動の拠点を拡大し、TOHOのブランド価値向上と飛躍的な成長を図ってまいります。

 

2.本提携の概要

出資の方法

当社の連結子会社(孫会社)である Toho Internationalを通じたFIFTH SEASONへの出資

出資額

225百万米ドル

出資比率

25.0%

資金調達の方法

自己資金を充当

 

 

3.本提携の相手先の概要

名称

CJ ENM FIFTH SEASON LLC

事業内容

TVシリーズ事業

:

ドラマなどテレビ番組の企画、制作、配信プラットフォームへの流通

映画事業

:

映画の企画、制作

ドキュメンタリー事業

:

ドキュメンタリーの企画、制作

配給事業

:

自社及び他社作品の配給・販売

 

 

4.損益に及ぼす重要な影響

2024年2月期の当社グループの業績に与える影響は軽微であると見込んでおります。

 

      (株式会社東京楽天地に対する公開買付けについて)

 当社は、2023年12月6日開催の取締役会において、持分法適用関連会社である株式会社東京楽天地(以下「東京楽天地」といいます。)の普通株式を金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含みます。)に定める公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)により取得することを決議いたしました。

 

1.本公開買付けの目的

 当社グループは「TOHO VISION 2032 東宝グループ 経営戦略」の具体的な施策である「中期経営計画2025」において、不動産関連投資等の成長投資のほか、大型のM&A投資にも積極的に取り組んでいく方針を示しております。本公開買付けにより「不動産賃貸事業の強化」「映画興行事業の強化」などのシナジー効果を創出でき、企業価値向上に資すると考え、本公開買付けおよびその後の一連の手続により東京楽天地を当社の完全子会社とすることを目指しております。

 

 

2.対象者の概要

名称

株式会社東京楽天地

事業内容

不動産賃貸関連事業、娯楽サービス関連事業及び飲食・販売事業

資本金
(2023年10月31日現在)

3,046百万円

 

 

3.本公開買付けの概要

(1) 買付け等の期間

  2023年12月7日(木曜日)から2024年1月24日(水曜日)まで(30営業日)

 

(2) 買付け等の価格

  普通株式1株につき、金6,720円

 

(3) 買付予定の株券等の数

株券等の種類

買付予定数

買付予定数の下限

買付予定数の上限

普通株式

3,459,825(株)

1,458,500(株)

-(株)

合計

3,459,825(株)

1,458,500(株)

-(株)

 

 

(4) 買付代金

  23,250百万円

(注)買付代金は、本公開買付けにおける買付予定数(3,459,825株)に、1株当たりの本公開買付価格(6,720円)を乗じた金額です。

 

(5) 決済の開始日

  2024年1月31日(水曜日)

 

(6) 資金の調達方法

 自己資金を充当

 

 

2 【その他】

 

2023年9月26日開催の取締役会において、2023年8月31日現在の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                         3,498百万円

② 1株当たりの金額                            20円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日   2023年11月21日