(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
|
|
注記
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年3月1日 至 2022年11月30日)
|
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年11月30日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
5,421
|
|
5,379
|
減価償却費
|
|
11,368
|
|
11,616
|
減損損失
|
|
1,662
|
|
1,960
|
受取利息
|
|
△7
|
|
△32
|
支払利息
|
|
424
|
|
450
|
固定資産売却損益(△は益)
|
|
△18
|
|
△19
|
固定資産除却損
|
|
26
|
|
95
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
|
△134
|
|
△4
|
営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)
|
|
△114
|
|
△1,106
|
営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)
|
|
2,201
|
|
△136
|
退職給付に係る負債の増減(△は減少)
|
|
△28
|
|
△74
|
引当金の増減(△は減少)
|
|
△884
|
|
△390
|
その他の増減
|
|
1,622
|
|
449
|
小計
|
|
21,537
|
|
18,187
|
利息及び配当金の受取額
|
|
3
|
|
33
|
利息の支払額
|
|
△203
|
|
△183
|
法人所得税の支払額
|
|
△892
|
|
△2,159
|
法人所得税の還付額
|
|
327
|
|
345
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
20,773
|
|
16,222
|
|
|
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
定期預金の預入による支出
|
|
△35
|
|
△9
|
定期預金の払戻による収入
|
|
15
|
|
61
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△1,342
|
|
△2,619
|
有形固定資産の売却による収入
|
|
34
|
|
7
|
資産除去債務の履行による支出
|
|
△247
|
|
△154
|
無形資産の取得による支出
|
|
△49
|
|
△121
|
差入保証金の差入による支出
|
|
△208
|
|
△228
|
差入保証金の回収による収入
|
|
296
|
|
239
|
その他
|
|
△71
|
|
△89
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△1,610
|
|
△2,913
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
注記
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年3月1日 至 2022年11月30日)
|
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年11月30日)
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
短期借入金の純増減額(△は減少)
|
|
-
|
|
△300
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△6,261
|
|
△5,934
|
社債の償還による支出
|
|
△135
|
|
△100
|
リース負債の返済による支出
|
|
△9,349
|
|
△9,823
|
配当金の支払額
|
10
|
△1,247
|
|
△1,353
|
非支配持分への配当金の支払額
|
|
△183
|
|
△193
|
非支配持分からの子会社持分取得による支出
|
|
△120
|
|
-
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△17,296
|
|
△17,704
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
|
230
|
|
154
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
|
2,096
|
|
△4,241
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
21,502
|
|
23,895
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
23,599
|
|
19,653
|