1 【臨時報告書の訂正報告書の提出理由】

当社は、2023年12月25日開催の臨時取締役会の決議において、会社法第236条、第238条及び第240条に基づき、当社の取締役に対して発行する新株予約権の募集事項を決定し、当該新株予約権を引き受ける者の募集をすることにつき決議いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第2号の2の規定に基づき提出いたしました。

この度、同報告書の提出時において未定となっておりました事項が確定いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第5項の規定に基づき、臨時報告書の訂正報告書を提出するものであります。

 

2 【訂正事項】

2 報告内容

(2)新株予約権の割当ての対象者及びその人数並びに割り当てる新株予約権の数

(4)発行価額の総額

 

3 【訂正箇所】

訂正箇所は下線を付して表示しております。

 

(2)新株予約権の割当ての対象者及びその人数並びに割り当てる新株予約権の数

  (訂正前)

当社取締役3名 4,000

ただし、上記総数は割当予定数であり、引受の申し込みがなされなかった場合等、割り当てる新株予約権の総数が減少したときは、割り当てる新株予約権の総数をもって発行する新株予約権の総数とする。

なお、本新株予約権について上記割当予定数全てが発行された場合に本新株予約権を行使することにより交付を受けることができる株式の総数は、当社普通株式400,000株とし、下記(5)により本新株予約権にかかる付与株式数が調整された場合は、調整後付与株式数に本新株予約権の数を乗じた数とする。

 

  (訂正後)

当社取締役3名 3,100(310,000株)

 

(4)発行価額の総額

  (訂正前)

未定(割当日である2024年1月16日に確定する)

 

  (訂正後)

1,550,000円

以上