(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,535
1,658
減価償却費
825
962
投資有価証券売却損益(△は益)
△2
△86
投資有価証券評価損益(△は益)
-
3
固定資産売却損益(△は益)
△0
固定資産処分損益(△は益)
23
27
貸倒引当金の増減額(△は減少)
4
△1
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
9
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
35
37
受取利息及び受取配当金
△145
△172
支払利息
32
30
売上債権の増減額(△は増加)
△398
141
仕入債務の増減額(△は減少)
462
274
その他
289
△416
小計
2,659
2,470
利息及び配当金の受取額
139
165
利息の支払額
△33
△31
法人税等の支払額
△662
△359
法人税等の還付額
26
5
2,129
2,250
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△108
投資有価証券の売却による収入
178
定期預金の預入による支出
△84
△733
定期預金の払戻による収入
288
固定資産の取得による支出
△567
△1,840
固定資産の売却による収入
0
貸付けによる支出
貸付金の回収による収入
投融資による支出
△32
△68
投融資の回収による収入
1
△657
△2,282
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△283
△153
リース債務の返済による支出
△117
△131
長期借入れによる収入
700
960
長期借入金の返済による支出
△768
△651
社債の発行による収入
393
社債の償還による支出
△680
△220
自己株式の取得による支出
配当金の支払額
△456
△457
△1,211
△653
現金及び現金同等物に係る換算差額
143
176
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
404
△510
現金及び現金同等物の期首残高
8,743
8,719
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 9,148
※1 8,209