(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

547,205

1,091,913

 

減価償却費

24,539

24,937

 

減損損失

1,249

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

3,261

32,677

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

4,113

269

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

6,388

6,885

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

12,705

15,379

 

受取利息及び受取配当金

4,629

5,275

 

支払利息

801

 

固定資産除売却損益(△は益)

1,289

1,399

 

売上債権の増減額(△は増加)

804,887

524,443

 

未成工事支出金の増減額(△は増加)

49,766

14,982

 

仕入債務の増減額(△は減少)

3,597

345,450

 

未成工事受入金の増減額(△は減少)

18,454

129,551

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

65,034

28,672

 

その他

37,049

52,636

 

小計

1,337,671

1,477,618

 

利息及び配当金の受取額

4,629

5,275

 

利息の支払額

801

 

法人税等の支払額

291,841

313,994

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,049,657

1,168,899

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

50,525

50,526

 

定期預金の払戻による収入

50,525

50,526

 

有形固定資産の取得による支出

102,385

15,681

 

無形固定資産の取得による支出

2,289

 

投資有価証券の取得による支出

7,160

5,710

 

その他

1,126

36,482

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

112,961

57,875

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

500,000

 

短期借入金の返済による支出

500,000

 

配当金の支払額

347,900

348,155

 

自己株式の取得による支出

95

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

347,900

348,251

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

588,794

762,772

現金及び現金同等物の期首残高

2,101,764

2,220,620

現金及び現金同等物の中間期末残高

 2,690,559

 2,983,392