(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

645,960

834,612

 

減価償却費

94,508

84,944

 

のれん償却額

1,905

1,905

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

30,000

50

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

94,195

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

257,298

292,523

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

15,000

15,000

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

8,233

 

受取利息及び受取配当金

17,443

15,316

 

支払利息

6,293

7,789

 

投資有価証券売却損益(△は益)

1,007

 

助成金収入

180

180

 

売上債権の増減額(△は増加)

4,389

1,156,636

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

74,689

28,247

 

契約負債の増減額(△は減少)

45,282

65,367

 

仕入債務の増減額(△は減少)

448,052

209,025

 

未払金の増減額(△は減少)

207,692

119,580

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

120,506

222,763

 

その他

156,536

20,002

 

小計

443,563

1,712,978

 

利息及び配当金の受取額

17,586

15,451

 

利息の支払額

6,803

6,914

 

助成金の受取額

180

180

 

法人税等の支払額

203,787

434,691

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

250,739

1,287,004

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の増減額(△は増加)

7,505

2,383

 

投資有価証券の売却による収入

1,987

 

関連会社株式の取得による支出

44,070

 

保険積立金の積立による支出

22,836

18,994

 

有形固定資産の取得による支出

59,254

32,044

 

有形固定資産の売却による収入

300

 

無形固定資産の取得による支出

3,904

1,494

 

差入保証金の差入による支出

17,612

 

差入保証金の回収による収入

84,991

5,904

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

53,193

48,711

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

179,070

137,378

 

長期借入れによる収入

600,000

600,000

 

長期借入金の返済による支出

305,696

403,866

 

社債の償還による支出

140,000

80,000

 

配当金の支払額

451,795

481,716

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

118,421

228,204

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

79,124

1,010,089

現金及び現金同等物の期首残高

5,285,448

5,557,015

現金及び現金同等物の中間期末残高

 5,364,572

 6,567,104