(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

3,347

5,112

 

減価償却費

2,139

1,793

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

0

0

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

12

34

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

17

13

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

89

11

 

受取利息及び受取配当金

144

198

 

支払利息

214

184

 

固定資産除却損

34

19

 

火災損失

242

 

退職給付制度改定損

34

 

受取保険金

30

7

 

受取補償金

67

16

 

補助金収入

30

7

 

関係会社清算益

148

 

売上債権の増減額(△は増加)

8,292

2,526

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,140

1,905

 

その他の資産の増減額(△は増加)

662

144

 

仕入債務の増減額(△は減少)

350

63

 

その他の負債の増減額(△は減少)

720

2,035

 

その他

102

70

 

小計

2,036

5,250

 

利息及び配当金の受取額

144

193

 

利息の支払額

218

188

 

保険金の受取額

30

7

 

補償金の受取額

67

16

 

火災損失の支払額

29

 

法人税等の支払額

402

1,814

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

2,445

3,464

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

20

23

 

定期預金の払戻による収入

20

20

 

有形固定資産の取得による支出

932

1,412

 

有形固定資産の売却による収入

1

28

 

無形固定資産の取得による支出

76

104

 

投資有価証券の取得による支出

0

101

 

関係会社の清算による収入

321

 

補助金の受取額

30

7

 

その他

1

19

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

979

1,243

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

社債の発行による収入

1,000

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

4,224

1,334

 

長期借入れによる収入

1,790

890

 

長期借入金の返済による支出

4,053

1,985

 

配当金の支払額

326

422

 

その他

120

129

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,513

2,982

現金及び現金同等物に係る換算差額

217

166

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

694

928

現金及び現金同等物の期首残高

20,755

22,050

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 20,061

※1 21,122