(4) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

3,059

2,086

 

減価償却費

534

683

 

減損損失

394

-

 

貸倒引当金の増減(△)

445

379

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

57

39

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

4

21

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

456

1,056

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

12

4

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

2

3

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

33

4

 

睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)

1

2

 

偶発損失引当金の増減額(△は減少)

55

55

 

資金運用収益

12,886

13,078

 

資金調達費用

64

525

 

有価証券関係損益(△)

835

2,678

 

金銭の信託の運用損益(△は運用益)

1

1

 

固定資産処分損益(△は益)

4

50

 

貸出金の純増(△)減

35,190

1,899

 

預金の純増減(△)

55,532

27,141

 

譲渡性預金の純増減(△)

-

2,000

 

借用金の純増減(△)

7,911

161

 

預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減

870

1,183

 

コールローン等の純増(△)減

111

132

 

外国為替(資産)の純増(△)減

172

185

 

外国為替(負債)の純増減(△)

7

5

 

資金運用による収入

12,883

13,481

 

資金調達による支出

74

309

 

その他

7,883

22,263

 

小計

78,067

56,794

 

法人税等の支払額

525

573

 

法人税等の還付額

850

47

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

78,392

56,268

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の取得による支出

109,265

70,110

 

有価証券の売却による収入

106,232

49,407

 

有価証券の償還による収入

5,120

7,519

 

金銭の信託の減少による収入

47

37

 

有形固定資産の取得による支出

1,473

4,603

 

有形固定資産の売却による収入

16

122

 

無形固定資産の取得による支出

443

68

 

敷金及び保証金の差入による支出

0

0

 

敷金及び保証金の回収による収入

12

11

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

247

17,684

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

315

315

 

非支配株主への配当金の支払額

15

15

 

自己株式の取得による支出

0

0

 

自己株式の売却による収入

9

27

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

321

303

現金及び現金同等物に係る換算差額

-

-

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

78,317

38,280

現金及び現金同等物の期首残高

563,356

572,358

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 641,673

※1 610,639