(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
日本
|
北米
|
東アジア
|
東南 アジア
|
計
|
調整額 (注)1
|
中間連結 損益計算書 計上額(注)2
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
24,994
|
20,553
|
5,480
|
6,120
|
57,148
|
-
|
57,148
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
2,394
|
12
|
593
|
248
|
3,249
|
△3,249
|
-
|
計
|
27,389
|
20,565
|
6,073
|
6,368
|
60,397
|
△3,249
|
57,148
|
セグメント利益又は損失(△)
|
2,471
|
△2,096
|
12
|
1,037
|
1,424
|
△24
|
1,400
|
(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、中間連結損益計算書の営業利益又は営業損失(△)と調整を行っております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
日本
|
北米
|
東アジア
|
東南 アジア
|
計
|
調整額 (注)1
|
中間連結 損益計算書 計上額(注)2
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
25,453
|
24,632
|
5,040
|
6,089
|
61,216
|
-
|
61,216
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
2,208
|
2
|
428
|
259
|
2,898
|
△2,898
|
-
|
計
|
27,661
|
24,635
|
5,469
|
6,349
|
64,115
|
△2,898
|
61,216
|
セグメント利益
|
2,075
|
797
|
70
|
1,190
|
4,134
|
△32
|
4,102
|
(注)1.セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益の合計額は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
当社グループは、自動車用部品ならびに建築・土木・化粧品等の業界向け一般産業資材を製造販売しております。当社グループの報告セグメントを、取り扱う製品・サービス別に分解した場合の内訳は、以下のとおりであります。
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
日本
|
北米
|
東アジア
|
東南アジア
|
自動車用部品
|
23,006
|
20,553
|
5,480
|
6,120
|
55,160
|
一般産業資材
|
1,988
|
-
|
-
|
-
|
1,988
|
合計
|
24,994
|
20,553
|
5,480
|
6,120
|
57,148
|
(注) グループ会社間の内部取引控除後の金額を表示しております。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
日本
|
北米
|
東アジア
|
東南アジア
|
自動車用部品
|
23,526
|
24,632
|
5,040
|
6,089
|
59,289
|
一般産業資材
|
1,927
|
-
|
-
|
-
|
1,927
|
合計
|
25,453
|
24,632
|
5,040
|
6,089
|
61,216
|
(注) グループ会社間の内部取引控除後の金額を表示しております。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
97円85銭
|
108円33銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
1,883
|
2,090
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
1,883
|
2,090
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
19,249,907
|
19,300,846
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
第76期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年10月16日開催の取締役会において、2024年9月30日現在の株主名簿に記録された株主または登録株式質権者に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
(1) 配当金の総額
|
502百万円
|
(2) 1株当たりの金額
|
26円
|
(3) 支払請求権の効力発生日および支払開始日
|
2024年12月6日
|