(注) 提出日現在発行数には、2024年11月1日からこの半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
該当事項はありません。
(注)1 新株予約権行使による増加であります。
2 自己株式の消却による減少であります。
(注)自己株式は所有しておりません。
(注) 1 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が3,200株含まれております。また、「議決権の数」欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数32個が含まれております。
2 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、「取締役等向け株式交付信託」及び「従業員向けRS信託」の信託財産として株式会社日本カストディ銀行(信託口)が保有する当社株式 3,649,230株(議決権の数 36,492個)が含まれております。なお、当該議決権の数36,492個は、議決権不行使となっております。
3 当社は、2024年8月13日開催の取締役会において、自己株式の取得及び消却を行うことを決議し、2024年8月14日付けで自己株式を5,934,000株取得し、2024年8月30日付けで自己株式5,938,769株の消却を行いました。この結果、当中間会計期間末現在の自己株式数は、0株となっております。
2024年9月30日現在
(注)「取締役等向け交付信託」及び「従業員向けRS信託」の信託財産として株式会社カストディ銀行(信託口)が保有する当社株式3,649,230株は、上記の自己株式等には含まれておりません。中間連結財務諸表においては自己株式として処理しております。
該当事項はありません。