(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注1)
|
合計
|
調整額 (注2)
|
中間連結 損益計算書計上額 (注3)
|
エモーショナルバリューソリューション事業
|
デバイスソリューション事業
|
システムソリューション事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
88,562
|
25,076
|
17,235
|
130,874
|
200
|
131,074
|
220
|
131,295
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
1,414
|
2,538
|
1,674
|
5,627
|
346
|
5,974
|
△5,974
|
-
|
計
|
89,976
|
27,614
|
18,910
|
136,502
|
546
|
137,049
|
△5,753
|
131,295
|
セグメント利益
|
9,558
|
250
|
2,242
|
12,051
|
114
|
12,165
|
△4,005
|
8,160
|
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、シェアードサービス事業等を含んでおります。
2.調整額は以下のとおりであります。
(1) 外部顧客への売上高の調整額220百万円は、事業セグメントに帰属しない本社部門におけるロイヤリティー収入であります。
(2) セグメント利益の調整額△4,005百万円には、のれんの償却額△283百万円、セグメント間取引消去等△110百万円、各事業セグメントに配分していない全社費用△3,611百万円が含まれております。全社費用の主なものは、事業セグメントに帰属しない本社部門に係る費用であります。
3.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注1)
|
合計
|
調整額 (注2)
|
中間連結 損益計算書計上額 (注3)
|
エモーショナルバリューソリューション事業
|
デバイスソリューション事業
|
システムソリューション事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
100,249
|
28,184
|
22,143
|
150,577
|
201
|
150,778
|
223
|
151,001
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
1,467
|
2,144
|
1,405
|
5,017
|
345
|
5,362
|
△5,362
|
-
|
計
|
101,717
|
30,328
|
23,548
|
155,594
|
546
|
156,140
|
△5,139
|
151,001
|
セグメント利益
|
13,694
|
1,186
|
2,375
|
17,256
|
95
|
17,352
|
△4,001
|
13,351
|
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、シェアードサービス事業等を含んでおります。
2.調整額は以下のとおりであります。
(1) 外部顧客への売上高の調整額223百万円は、事業セグメントに帰属しない本社部門におけるロイヤリティー収入であります。
(2) セグメント利益の調整額△4,001百万円には、のれんの償却額△283百万円、セグメント間取引消去等127百万円、各事業セグメントに配分していない全社費用△3,845百万円が含まれております。全社費用の主なものは、事業セグメントに帰属しない本社部門に係る費用であります。
3.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
財又はサービスの種類別情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注2)
|
調整額
|
合計
|
エモーショナルバリューソリューション事業
|
デバイスソリューション 事業
|
システムソリューション 事業
|
ウオッチ卸売(注1)
|
62,889
|
-
|
-
|
-
|
-
|
62,889
|
ウオッチ小売(注1)
|
14,846
|
-
|
-
|
-
|
-
|
14,846
|
電子デバイス (水晶振動子、電池等)
|
-
|
9,923
|
-
|
-
|
-
|
9,923
|
精密デバイス (精密部品等)
|
-
|
5,962
|
-
|
-
|
-
|
5,962
|
プリンティングデバイス
|
-
|
6,811
|
-
|
-
|
-
|
6,811
|
システム関連 (IT性能管理含む)
|
-
|
-
|
10,482
|
-
|
-
|
10,482
|
IoT関連
|
-
|
-
|
5,457
|
-
|
-
|
5,457
|
決済関連
|
-
|
-
|
2,970
|
-
|
-
|
2,970
|
その他
|
12,241
|
4,918
|
-
|
546
|
220
|
17,926
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
△1,414
|
△2,538
|
△1,674
|
△346
|
-
|
△5,974
|
顧客との契約から生じる収益
|
88,562
|
25,076
|
17,235
|
200
|
220
|
131,295
|
外部顧客への売上
|
88,562
|
25,076
|
17,235
|
200
|
220
|
131,295
|
地域別情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注2)
|
調整額
|
合計
|
エモーショナルバリューソリューション事業
|
デバイスソリューション 事業
|
システムソリューション 事業
|
日本
|
41,763
|
8,145
|
17,099
|
200
|
29
|
67,238
|
米州
|
11,911
|
3,442
|
97
|
-
|
7
|
15,458
|
欧州
|
11,027
|
3,790
|
8
|
-
|
166
|
14,993
|
アジアその他
|
23,860
|
9,698
|
29
|
-
|
17
|
33,605
|
顧客との契約から生じる収益
|
88,562
|
25,076
|
17,235
|
200
|
220
|
131,295
|
外部顧客への売上
|
88,562
|
25,076
|
17,235
|
200
|
220
|
131,295
|
(注)1.ウオッチ卸売は自社製品による製造・販売・修理サービス、ウオッチ小売は他社製品も含む小売サービスとして分類しております。
2.不動産賃貸収益を一部含みますが、金額の重要性が乏しいため「顧客との契約から生じる収益」に含めて表示をしております。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
財又はサービスの種類別情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注2)
|
調整額
|
合計
|
エモーショナルバリューソリューション事業
|
デバイスソリューション 事業
|
システムソリューション 事業
|
ウオッチ卸売(注1)
|
70,972
|
-
|
-
|
-
|
-
|
70,972
|
ウオッチ小売(注1)
|
18,447
|
-
|
-
|
-
|
-
|
18,447
|
電子デバイス (水晶振動子、電池等)
|
-
|
12,387
|
-
|
-
|
-
|
12,387
|
精密デバイス (精密部品等)
|
-
|
6,360
|
-
|
-
|
-
|
6,360
|
プリンティングデバイス
|
-
|
6,565
|
-
|
-
|
-
|
6,565
|
システム関連 (IT性能管理含む)
|
-
|
-
|
14,568
|
-
|
-
|
14,568
|
IoT関連
|
-
|
-
|
6,139
|
-
|
-
|
6,139
|
決済関連
|
-
|
-
|
2,840
|
-
|
-
|
2,840
|
その他
|
12,296
|
5,014
|
-
|
546
|
223
|
18,081
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
△1,467
|
△2,144
|
△1,405
|
△345
|
-
|
△5,362
|
顧客との契約から生じる収益
|
100,249
|
28,184
|
22,143
|
201
|
223
|
151,001
|
外部顧客への売上
|
100,249
|
28,184
|
22,143
|
201
|
223
|
151,001
|
地域別情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注2)
|
調整額
|
合計
|
エモーショナルバリューソリューション事業
|
デバイスソリューション 事業
|
システムソリューション 事業
|
日本
|
50,147
|
8,592
|
22,010
|
201
|
30
|
80,981
|
米州
|
13,187
|
4,233
|
89
|
-
|
8
|
17,518
|
欧州
|
12,780
|
3,042
|
11
|
-
|
172
|
16,006
|
アジアその他
|
24,134
|
12,316
|
31
|
-
|
12
|
36,494
|
顧客との契約から生じる収益
|
100,249
|
28,184
|
22,143
|
201
|
223
|
151,001
|
外部顧客への売上
|
100,249
|
28,184
|
22,143
|
201
|
223
|
151,001
|
(注)1.ウオッチ卸売は自社製品による製造・販売・修理サービス、ウオッチ小売は他社製品も含む小売サービスとして分類しております。
2.不動産賃貸収益を一部含みますが、金額の重要性が乏しいため「顧客との契約から生じる収益」に含めて表示をしております。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
152円13銭
|
212円40銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
6,281
|
8,667
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
6,281
|
8,667
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
41,288
|
40,807
|
(注) 1.株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する自社の株式は、1株当たり中間純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
1株当たり中間純利益の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前中間連結会計期間34千株、当中間連結会計期間513千株であります。
2.潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
2024年11月12日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。
(1)
|
中間配当による配当金の総額
|
1,860百万円
|
(2)
|
1株当たりの金額
|
45円00銭
|
(3)
|
支払請求の効力発生日及び支払開始日
|
2024年12月5日
|
(注)1.2024年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。
2.2024年11月12日取締役会決議による配当金の総額には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式に対する配当金21百万円が含まれております。