種類
発行可能株式総数(株)
普通株式
160,000,000
計
第2四半期会計期間末現在発行数(株)
(2022年6月30日)
提出日現在発行数(株)
(2022年8月10日)
上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名
内容
41,759,600
東京証券取引所スタンダード市場
単元株式数100株
―
(注) 1.「提出日現在発行数」欄には、2022年8月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
当第2四半期会計期間において、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等にかかる新株予約権が以下のとおり行使されております。
第12回新株予約権(行使価額修正条項付)
第2四半期会計期間
(2022年4月1日から2022年6月30日まで)
当該四半期会計期間に権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数(個)
1,700
当該四半期会計期間の権利行使に係る交付株式数(株)
170,000
当該四半期会計期間の権利行使に係る平均行使価額等(円)
51
当該四半期会計期間の権利行使に係る資金調達額(千円)
8,670
当該四半期会計期間の末日における権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数の累計(個)
129,680
当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の交付株式数(株)
12,968,000
当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の平均行使価額等(円)
63
当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の資金調達額(千円)
800,717
年月日
発行済株式総数増減数
(株)
発行済株式総数残高(株)
資本金増減額
(千円)
資本金残高
資本準備金増減額(千円)
資本準備金残高(千円)
2022年4月1日~
2022年6月30日(注)
4,452
3,466,889
3,671,599
(注) 新株予約権の行使による増加であります。
2022年6月30日現在
氏名又は名称
住所
所有株式数
発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)
吉田 弘明
千葉県千葉市中央区
1,720,032
4.12
山口 秀紀
東京都目黒区
460,700
1.10
椿 修一
千葉県流山市
436,000
1.04
鈴木 仙一
神奈川県海老名市
410,000
0.98
仲山 信幸
東京都中央区
380,000
0.91
中川 博光
大分県大分市
317,200
0.76
守田 清美
奈良県奈良市
270,000
0.65
奥村 真悟
愛知県小牧市
259,400
0.62
橋本 秀恒
京都府京都市左京区
250,300
0.60
大原 洋子
京都府京都市右京区
240,700
0.58
4,744,332
11.36
区分
株式数(株)
議決権の数(個)
無議決権株式
議決権制限株式(自己株式等)
議決権制限株式(その他)
完全議決権株式(自己株式等)
完全議決権株式(その他)
417,328
41,732,800
単元未満株式
26,800
発行済株式総数
総株主の議決権