(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
895,850
797,052
減価償却費
655,250
672,707
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△16
△180
賞与引当金の増減額(△は減少)
8,553
△591
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
44,769
78,008
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
6,382
7,667
災害損失
18,019
―
受取利息及び受取配当金
△251,718
△266,764
支払利息
11,677
7,867
為替差損益(△は益)
△24,983
16,912
持分法による投資損益(△は益)
57,517
59,604
有価証券売却損益(△は益)
△26,013
有価証券償還損益(△は益)
△24,000
投資有価証券売却損益(△は益)
△8,470
固定資産除売却損益(△は益)
11,120
66,988
解体撤去引当金の増減額(△は減少)
75,300
売上債権の増減額(△は増加)
152,561
511,718
棚卸資産の増減額(△は増加)
△201,771
△726,349
仕入債務の増減額(△は減少)
△206,170
1,063,784
未払又は未収消費税等の増減額
△35,665
△326,594
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△12,743
△31,792
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△125,952
△6,360
その他の固定資産の増減額(△は増加)
△33,910
△44,706
その他の固定負債の増減額(△は減少)
△40
その他
5,627
△4,188
小計
965,889
1,900,071
利息及び配当金の受取額
252,038
266,805
利息の支払額
△11,741
△8,237
雇用調整助成金の受取額
12,751
災害損失の支払額
△3,470
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△272,552
△350,664
946,385
1,804,505
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△3,400,000
定期預金の払戻による収入
3,400,000
投資有価証券の取得による支出
△2,235
△2,902
投資有価証券の売却による収入
9,420
28,547
投資有価証券の償還による収入
100,000
有形固定資産の取得による支出
△545,135
△481,864
有形固定資産の売却による収入
33
522
有形固定資産の解体による支出
△1,999
△58,169
無形固定資産の取得による支出
△28,116
△151,114
貸付けによる支出
△6,490
貸付金の回収による収入
100
△574,523
△564,880
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△700,000
長期借入れによる収入
300,000
長期借入金の返済による支出
△620,000
△780,000
自己株式の取得による支出
△105,062
△109,886
リース債務の返済による支出
△376
配当金の支払額
△290,486
△285,029
非支配株主への配当金の支払額
△29,454
△1,445,379
△1,204,746
現金及び現金同等物に係る換算差額
6,705
6,602
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,066,812
41,479
現金及び現金同等物の期首残高
8,788,194
8,655,846
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 7,721,381
※1 8,697,326