(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
10,123
9,913
減価償却費
1,578
1,552
減損損失
-
43
貸倒引当金の増減額(△は減少)
12
△59
賞与引当金の増減額(△は減少)
717
△140
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△78
△15
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△128
△90
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
16
14
金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少)
△374
152
受取利息及び受取配当金
△2,470
△3,069
支払利息
993
897
有形固定資産除売却損益(△は益)
3
△65
無形固定資産除売却損益(△は益)
0
△60
投資有価証券売却損益(△は益)
△1,254
△1,426
投資有価証券評価損益(△は益)
96
41
顧客分別金信託の増減額(△は増加)
△7,810
7,340
トレーディング商品の増減額
50,375
△97,243
信用取引資産及び信用取引負債の増減額
△24,244
14,903
有価証券担保貸付金及び有価証券担保借入金の増減額
△48,604
80,414
立替金の増減額(△は増加)
61
64
預り金の増減額(△は減少)
25,572
19,650
短期差入保証金の増減額(△は増加)
1,371
受入保証金の増減額(△は減少)
610
△636
短期貸付金の増減額(△は増加)
△121
△11,235
その他
655
△2,107
小計
7,101
18,932
利息及び配当金の受取額
2,549
3,095
利息の支払額
△995
△885
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
5,579
△5,285
14,234
15,856
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の売却による収入
1,000
有形固定資産の取得による支出
△89
△952
有形固定資産の売却による収入
224
無形固定資産の取得による支出
△846
△1,086
無形固定資産の売却による収入
50
投資有価証券の取得による支出
△181
△572
投資有価証券の売却による収入
2,064
4,534
非連結子会社株式の取得による支出
△37
事業譲受による支出
194
195
2,142
2,215
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△17,953
△13,960
長期借入れによる収入
400
長期借入金の返済による支出
△1,294
△2,786
自己株式の取得による支出
△0
△1,285
子会社の自己株式の取得による支出
△6,303
配当金の支払額
△4,102
△6,097
非支配株主への配当金の支払額
△16
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△273
△491
△360
△23,731
△30,808
現金及び現金同等物に係る換算差額
659
△400
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△6,695
△13,136
現金及び現金同等物の期首残高
84,037
77,771
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 77,342
※1 64,635