【注記事項】
(中間財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当中間会計期間を含む事業年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積もり、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。ただし、当該見積実効税率を用いて税金を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率を使用しております。

 

(中間貸借対照表関係)

※ 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

前事業年度

(2024年3月31日)

当中間会計期間

(2024年9月30日)

投資その他の資産

 

 

 

 

敷金及び保証金

4,400

千円

4,400

千円

 

 

(中間損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

給与

249,078

千円

278,934

千円

賞与引当金繰入額

90,523

 

94,838

 

役員退職慰労引当金繰入額

4,452

 

3,784

 

退職給付費用

4,496

 

3,211

 

家賃

140,587

 

142,364

 

減価償却費

6,355

 

6,741

 

 

 

(中間キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

現金及び預金勘定

5,846,890

千円

6,383,901

千円

預入期間が3ヶ月を超える定期預金

△500,000

 

△500,000

 

現金及び現金同等物

5,346,890

 

5,883,901

 

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月22日

定時株主総会

普通株式

174,879

22.50

2023年3月31日

2023年6月23日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月31日

取締役会

普通株式

170,993

22.00

2023年9月30日

2023年11月27日

利益剰余金

 

 

当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月21日

定時株主総会

普通株式

264,260

34.00

2024年3月31日

2024年6月24日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年11月5日

取締役会

普通株式

217,626

28.00

2024年9月30日

2024年11月27日

利益剰余金

 

(注)2024年8月22日開催の取締役会決議により、2024年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。1株当たり配当額については、当該株式分割前の実際の配当金の額を記載しております。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)及び当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

当社の事業は、情報サービス事業ならびにこれらの附帯業務の単一事業であります。したがいまして、開示対象となるセグメントはありませんので、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

(単位:千円)

売上高

情報サービス事業

ネットワークサービス

5,971,286

システム開発

1,066,740

システム運用

152,617

顧客との契約から生じる収益

7,190,644

その他の収益

外部顧客への売上高

7,190,644

 

 

当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 

(単位:千円)

売上高

情報サービス事業

ネットワークサービス

6,448,695

システム開発

1,138,755

システム運用

156,208

顧客との契約から生じる収益

7,743,659

その他の収益

外部顧客への売上高

7,743,659

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

26円67銭

30円12銭

(算定上の基礎)

 

 

中間純利益(千円)

414,617

468,255

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る中間純利益(千円)

414,617

468,255

普通株式の期中平均株式数(千株)

15,544

15,544

 

(注)1 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2 2024年8月22日開催の取締役会決議により、2024年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり中間純利益を算定しております。

 

 

(重要な後発事象)
(株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更)

当社は、2024年8月22日開催の取締役会決議に基づき、2024年10月1日付で株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更を行っております。

 

1.株式分割について
(1)株式分割の目的

株式分割により、投資単位当たりの金額(最低投資金額)を引き下げ、より投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大並びに株主数の増加を図ることを目的としております。

 

(2)株式分割の概要
 ① 分割の方法

2024年9月30日(月曜日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する普通株式を1株につき2株の割合をもって株式分割いたしました。

 

 ② 分割により増加する株式数

株式分割前の発行済株式総数     8,264,850株

今回の分割により増加する株式数   8,264,850株

株式分割後の発行済株式総数    16,529,700株

株式分割後の発行可能株式総数   41,458,000株

 

 ③ 分割の日程

基準日公告日     2024年9月13日 (金曜日)

基準日        2024年9月30日 (月曜日)

効力発生日      2024年10月1日 (火曜日)

 

 ④ 1株当たり情報に及ぼす影響

1株当たり情報に及ぼす影響については、(1株当たり情報)に記載しております。

 

(3)その他

今回の株式分割に際して、当社の資本金の額に変更はありません。

 

 

2.株式分割に伴う定款の一部変更について
(1)定款変更の理由

今回の株式分割に伴い、会社法第184条第2項の規定に基づき、2024年10月1日(火曜日)をもって、当社定款第6条に定める発行可能株式総数を変更いたしました。

 

 

(2)定款変更の内容

(下線は変更部分を示します。)

変更前定款

変更後定款

(発行可能株式総数)

第6条 当会社の発行可能株式総数は、20,729,000株とする。

(発行可能株式総数)

第6条 当会社の発行可能株式総数は、41,458,000株とする。

 

 

(3)定款変更の日程

取締役会決議日     2024年8月22日 (木曜日)

効力発生日       2024年10月1日 (火曜日)

 

 

 

2 【その他】

2024年11月5日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(1) 配当金の総額              217,626千円

(2) 1株当たりの金額            28円00銭

(3) 支払請求の効力発生日及び支払開始日   2024年11月27日

(注) 1 2024年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された株主に対し、支払をおこないます。

 2 「1株当たりの金額」については基準日が2024年9月30日であるため、2024年10月1日付の株式分割前の金額を記載しております。