(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
384
1,804
減価償却費
1,570
1,409
貸倒引当金の増減額(△は減少)
14
7
受取利息及び受取配当金
△23
△47
支払利息
33
54
為替差損益(△は益)
△195
174
持分法による投資損益(△は益)
△79
△114
固定資産除売却損益(△は益)
△430
△2,275
売上債権の増減額(△は増加)
2,287
1,207
棚卸資産の増減額(△は増加)
△432
814
仕入債務の増減額(△は減少)
△3,053
△722
未払消費税等の増減額(△は減少)
△332
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
64
57
その他の資産の増減額(△は増加)
145
107
その他の負債の増減額(△は減少)
△738
△376
小計
△278
1,768
利息及び配当金の受取額
203
234
利息の支払額
△30
△60
法人税等の支払額
△218
△153
△324
1,789
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
△0
△1,001
固定資産の取得による支出
△2,137
△2,099
固定資産の売却による収入
488
2,376
投資有価証券の取得による支出
△101
△1,750
△724
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△700
-
長期借入れによる収入
2,750
自己株式の取得による支出
△689
△567
配当金の支払額
△604
△286
756
△853
現金及び現金同等物に係る換算差額
190
475
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,127
686
現金及び現金同等物の期首残高
6,886
6,851
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 5,759
※ 7,537