(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
17,455
4,051
減価償却費
25,820
30,238
のれん償却額
1,276
1,550
持分法による投資損益(△は益)
949
1,461
貸倒引当金の増減額(△は減少)
301
485
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
-
△174
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
183
121
受取利息及び受取配当金
△1,197
△1,415
支払利息
2,847
3,717
為替差損益(△は益)
△3,462
△1,388
投資有価証券売却損益(△は益)
△3,682
△143
国庫補助金
△367
△2
関係会社出資金売却損益(△は益)
1,605
売上債権の増減額(△は増加)
△946
550
棚卸資産の増減額(△は増加)
△12,459
△12,715
仕入債務の増減額(△は減少)
813
△8,446
その他の資産の増減額(△は増加)
△4,650
△5,379
その他の負債の増減額(△は減少)
938
11,570
その他の損益(△は益)
△109
541
小計
25,314
24,623
利息及び配当金の受取額
1,048
1,475
利息の支払額
△2,811
△3,865
その他の収入
250
242
その他の支出
△818
△980
法人税等の支払額
△5,162
△6,765
法人税等の還付額
904
298
18,724
15,028
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△574
△4,221
定期預金の払戻による収入
2,382
47
投資有価証券の取得による支出
△30
△34
投資有価証券の売却による収入
8,594
148
連結の範囲の変更を伴う子会社出資金の売却による支出
△1,011
関連会社株式の取得による支出
△26
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△2,358
△1,162
事業譲受による支出
△13
△54
子会社出資金の取得による支出
△193
固定資産の取得による支出
△40,769
△46,675
固定資産の売却による収入
995
144
固定資産の除却による支出
△19
△7
設備投資助成金の受入による収入
483
短期貸付金の純増減額(△は増加)
△3,025
△2,900
貸付けによる支出
△107
貸付金の回収による収入
48
50
△28
△35,520
△54,799
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
15,447
19,220
長期借入れによる収入
32,210
53,008
長期借入金の返済による支出
△34,370
△42,543
社債の償還による支出
△1,000
自己株式の売却による収入
0
自己株式の取得による支出
△0
セール・アンド・リースバックによる収入
930
546
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△1,811
△1,798
配当金の支払額
△1,390
△2,448
非支配株主への配当金の支払額
△252
割賦債務の返済による支出
△1,058
△1,389
8,926
23,342
現金及び現金同等物に係る換算差額
6,981
4,775
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△887
△11,652
現金及び現金同等物の期首残高
84,695
96,582
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
20
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 83,808
※ 84,950