(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
44,255
48,128
減価償却費
1,660
1,869
のれん償却額
259
215
貸倒引当金の増減額(△は減少)
3,222
3,424
債務保証損失引当金の増減額(△は減少)
1,105
140
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
56
70
利息返還損失引当金の増減額(△は減少)
△13,950
△11,987
受取利息及び受取配当金
△30
△6
支払利息
0
3
社債発行費償却
113
91
為替差損益(△は益)
△112
73
持分法による投資損益(△は益)
△8
△18
有形固定資産売却損益(△は益)
△1
△10
有形固定資産除却損
127
120
営業貸付金の増減額(△は増加)
△35,371
△29,173
割賦売掛金の増減額(△は増加)
△9,042
△8,383
買取債権の増減額(△は増加)
△155
△718
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
296
△271
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△4,231
△446
仕入債務の増減額(△は減少)
230
34
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△2,140
△2,978
その他の営業活動による増減額(△は減少)
△511
△224
小計
△14,227
△46
利息及び配当金の受取額
30
6
利息の支払額
△0
△3
法人税等の支払額
△6,470
△12,580
△20,668
△12,624
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△589
△1,099
有形固定資産の売却による収入
1
19
無形固定資産の取得による支出
△1,419
△2,764
投資有価証券の取得による支出
―
△56
その他の投資活動による増減額(△は減少)
△202
1,209
△2,209
△2,691
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
122,219
188,952
短期借入金の返済による支出
△116,864
△185,850
コマーシャル・ペーパーの発行による収入
147,984
124,911
コマーシャル・ペーパーの償還による支出
△128,000
△130,000
社債の発行による収入
25,811
32,702
社債の償還による支出
△15,000
△38,945
長期借入れによる収入
59,200
79,941
長期借入金の返済による支出
△54,179
△58,500
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△62
△188
配当金の支払額
△7,831
△9,398
非支配株主への配当金の支払額
△1,473
△1,015
31,804
2,608
現金及び現金同等物に係る換算差額
222
322
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
9,148
△12,384
現金及び現金同等物の期首残高
57,666
71,900
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 66,815
※ 59,516