第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
33,000,000
|
計
|
33,000,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
中間会計期間末 現在発行数(株) (2024年9月30日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年11月14日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
8,937,840
|
8,937,840
|
東京証券取引所 スタンダード市場
|
単元株式数 100株
|
計
|
8,937,840
|
8,937,840
|
―
|
―
|
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (千円)
|
資本金残高 (千円)
|
資本準備金 増減額 (千円)
|
資本準備金 残高 (千円)
|
2024年4月1日~ 2024年9月30日
|
―
|
8,937,840
|
―
|
655,734
|
―
|
340,000
|
(5) 【大株主の状況】
2024年9月30日現在
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (千株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
有限会社シモムラ
|
東京都世田谷区尾山台3-16-9
|
2,690
|
32.36
|
下村 勝己
|
東京都世田谷区
|
977
|
11.75
|
株式会社学研ホールディングス
|
東京都品川区西五反田2-11-8
|
400
|
4.81
|
下村 友里
|
東京都世田谷区
|
379
|
4.56
|
山崎 杏里
|
長野県北佐久郡
|
379
|
4.56
|
深堀 和子
|
東京都世田谷区
|
320
|
3.85
|
株式会社日本カストディ銀行(信託E口)
|
東京都中央区晴海1-8-12
|
280
|
3.37
|
小川 由晃
|
和歌山県和歌山市
|
220
|
2.65
|
株式会社みずほ銀行
|
東京都千代田区大手町1-5-5
|
192
|
2.31
|
深堀 雄一郎
|
東京都世田谷区
|
120
|
1.44
|
深堀 泰弘
|
東京都世田谷区
|
120
|
1.44
|
計
|
-
|
6,077
|
73.12
|
(注)当社は、株式給付信託(BBT)を導入しており、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が当社株式280,000株を取得しております。株式会社日本カストディ銀行(信託E口)に残存する当社株式280,000株については、自己株式に含まれておりません。
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
|
|
|
2024年9月30日現在
|
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
|
―
|
―
|
完全議決権株式(その他)
|
|
83,072
|
単元株式数 100株
|
単元未満株式
|
|
―
|
―
|
発行済株式総数
|
8,937,840
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
83,072
|
―
|
(注) 「完全議決権株式(その他)」には、株式給付信託(BBT)の信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式280,000株(議決権の数2,800個)が含まれております。
② 【自己株式等】
|
|
2024年9月30日現在
|
所有者の氏名 又は名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
株式会社城南進学研究社
|
神奈川県川崎市川崎区 駅前本町22-2
|
626,300
|
―
|
626,300
|
7.01
|
計
|
―
|
626,300
|
―
|
626,300
|
7.01
|
(注)株式給付信託(BBT)の信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)に残存する当社株式280,000株については、上記の自己株式等に含まれておりません。
2 【役員の状況】
該当事項はありません。